新着情報
- 2021年4月20日 オンラインセミナー「バイデン政権における、アメリカ移民法政策」参加者募集中(東京商工会議所)
- 2021年4月16日 5月7日にオンラインビジネスセミナー開催(雲南省駐日本商務代表処)
- 2021年4月15日 日系企業向け進出支援冊子『企業名鑑2021』を発刊(シンガポール日本商工会議所)
- 2021年3月26日 「最近のブルネイ・ダルサラーム国政治・経済情勢オンラインセミナー」を開催(ASEAN・日本経済協議会主催)
- 2021年3月25日 「台湾の国際展示会への出展と台湾企業との商談支援~台北国際工業自動化展(Automation Taipei)(2021年8/18~21)」参加企業の募集のご案内(日本台湾交流協会)
- 2021年3月17日 オンライン・ビジネスセミナー『フィリピンビジネス環境:CREATE(企業復興税優遇法案)とSIPP(戦略的優遇措置)』(フィリピン共和国貿易産業省・日本アセアンセンター)
- 2021年3月16日 「台湾ビジネスセミナー~台湾でのビジネスチャンスを探る~」のご案内(日本台湾交流協会)
- 2021年3月16日 「台湾知財オンラインセミナー~台湾知財の最新動向と法制度改革~」のご案内(日本台湾交流協会)
- 2021年3月16日 「日台産業協力架け橋プロジェクト助成事業」のご案内(日本台湾交流協会)
- 2021年3月10日 【海外最新事情レポート】オムニバス法の成立・実行細則の整備(インドネシア)
- 2021年3月10日 【海外最新事情レポート】2021年の上海の経済発展重点分野(上海)
- 2021年3月 9日 オンラインセミナー・意見交換会「コロナを受けたASEANの経済統合の変化とJETRO 関連事業のご紹介」を開催(ASEAN・日本経済協議会主催)
- 2021年3月 9日 「トルコ投資セミナー~トルコの市場と製造拠点としての魅力を探る~」のご案内(日商・トルコ共和国大統領府投資局)
- 2021年3月 8日 「フィリピンオンライン商談会&セミナー」開催のご案内(フィリピン貿易産業省)
- 2021年3月 3日 オンラインセミナー「ミャンマー国軍の政権掌握」-2・1クーデターとその影響について-を開催
- 2021年3月 2日 ウェビナーシリーズ「米国のライフサイエンス産業」を開催(セレクトUSA)
- 2021年3月 1日 【ご案内】CFIECウェビナー「中東の新秩序と米中対立」
- 2021年3月 1日 JIIN 日本・イスラエルビジネスフォーラム 2021のご案内(JIIN)
- 2021年2月25日 3月24日、「EC活用オンラインセミナー」を開催(秋田商工会議所・アマゾンジャパン合同会社)
- 2021年2月25日 バーレーンメトロプロジェクト説明会のご案内(バーレーン大使館)
- 2021年2月15日 日中経済貿易センター第83回専門講演会(ウェブ)(日中経済貿易センター)
- 2021年2月15日 ウェブセミナー「グローバルサプライチェーンにおける香港の役割」~香港活用法の再確認~のご案内(香港経済貿易代表部)
- 2021年2月12日 「香港春節ビジネスセミナー2021」のご案内(香港貿易発展局、日商・東商・大商)
- 2021年2月10日 【海外最新事情レポート】新型コロナ感染と戦う香港 2021年(香港)
- 2021年2月10日 【最新海外事情レポート】豪州のコロナ対策とシドニー日本商工会議所の役割について(シドニー)
- 2021年2月 2日 第二回日本マレーシア経済協議会合同オンラインセミナーを開催
- 2021年1月14日 米国フロリダ州経済開発局主催「フロリダ州国際貿易展示会」開催のお知らせ
- 2021年1月12日 アフリカビジネスオンライン講演会 ~TICAD8(於:チュニジア)開催に向けて~(1/19開催)
- 2021年1月 8日 【オンラインセミナー(Zoomライブ配信)】「アフリカビジネスオンライン講演会」
- 2020年12月28日 ウェビナー「オンラインショップの活用で売上アップ&販路開拓へ~注目されるデザインなどECサイト立ち上げ時のポイントを紹介~」を開催(1月26日)
- 2020年12月25日 日英包括的経済連携協定(EPA)の解説書/EPA活用事例集を公開(経済産業省・ジェトロ)
- 2020年12月22日 第28回台北国際工作機械見本市おける国際展示会等出展事業出展者募集のご案内(日本台湾交流協会)
- 2020年12月17日 米国最大の公有電力企業によるクリーン&グリーンなエネルギー供給事業への提案募集(日本企業の参加募集)のご案内
- 2020年12月10日 【最新海外事情レポート】いま商工会議所がやらなければならないこと(マレーシア)
- 2020年12月 4日 ~シリコンバレー以外のテックハブをご紹介~日本のスタートアップ企業向けウェビナー(在日米国大使館)
- 2020年12月 4日 「~コロナ禍における効果的な販路開拓へ~ECサイトで映える動画撮影ワークショップ」のご案内
- 2020年12月 3日 オンライン展示会出展支援プログラム 参加企業募集のご案内(ジェトロ)
- 2020年12月 1日 フィリピン投資 WEB セミナー(12/18)
- 2020年11月20日 タイ投資委員会(BOI)より情報提供(第7便)
- 2020年11月17日 ニュースレター配信開始(マレーシア日本人商工会議所)
- 2020年11月17日 「日イスラエル中堅・中小企業協業事例紹介セミナー」のご案内(国際経済連携推進センター)
- 2020年11月11日 中小企業のためのアリババ越境EC活用オンラインセミナー(11/30)
- 2020年11月10日 【最新海外事情レポート】新型コロナと盤谷日本人商工会議所の取り組みについて(バンコク)
- 2020年11月10日 【最新海外事情レポート】シンガポール日本商工会議所におけるコロナウイルスの状況・取り組み(シンガポール)
- 2020年11月 2日 オンライン展示会出展支援プログラム参加企業募集のご案内(日本貿易振興機構(JETRO))
- 2020年10月28日 11月16日開催「コロナ禍における海外販路開拓に向けて~ECサイト出店ノウハウの実践的セミナー・ワークショップ~」(日本・東京商工会議所、中小機構)
- 2020年10月12日 オンラインセミナー「香港のビジネス最前線と日本企業にとっての事業機会」のご案内(香港貿易発展局)
- 2020年10月 8日 タイ投資委員会(BOI)日本事務所より情報提供(第6便)
- 2020年10月 7日 海外赴任前セミナー11月10日開催(一般社団法人日本在外企業協会)
- 2020年9月29日 中小企業のための越境EC活用オンラインセミナー(第2回Amazon 活用オンラインセミナー)(10/13)
- 2020年9月28日 タイ投資委員会(BOI)日本事務所より情報提供(第5便)
- 2020年9月25日 香港貿易発展局オンラインビジネスプラットフォーム開催概要説明会のご案内(香港貿易発展局)
- 2020年9月20日 「駐日オーストラリア大使講演会」を開催(日豪経済委員会、日商、東商主催)
- 2020年9月18日 中国ビジネスオンラインセミナー~日中間往来の最新事情とビザの手続きについて~
- 2020年9月10日 Japan SDGs Innovation Challenges概要説明セミナー(SHIP(SDGs Holistic Innovation Platform))
- 2020年9月10日 オンラインセミナー「伝統工芸・デザインの海外展開を通じた地域振興」のご案内(香港貿易発展局)
- 2020年9月10日 【最新海外事情レポート】新型コロナ禍でのカンボジア日本人商工会(JBAC)の取組(カンボジア)
- 2020年9月 8日 「2020年台湾生活用品及びパテント商品オンライン商談会」のご案内(台湾貿易センター)
- 2020年9月 8日 企業誘致セミナー等のご案内(JETROサンフランシスコ事務所)
- 2020年9月 2日 タイ投資委員会(BOI)日本事務所より情報提供(第4便)
- 2020年8月25日 海外赴任前セミナー9月17日開催(一般社団法人日本在外企業協会)
- 2020年8月21日 オンライン展示会出展支援プログラム 参加企業募集のご案内(JETRO)
- 2020年8月21日 中小企業のための越境EC活用オンラインセミナー~180か国以上の購入者が訪れる世界のAmazonサイトに出展!~ (日本・東京商工会議所)
- 2020年8月11日 【最新海外事情レポート】ドゥテルテ大統領、コロナ禍で就任以来5回目のSONA(施策方針演説)(フィリピン)
- 2020年7月21日 【最新海外事情レポート】韓国における新型コロナウィルス防疫事情(韓国)
- 2020年7月15日 タイ投資委員会(BOI)日本事務所より情報提供(第3便)
- 2020年7月 9日 Alibaba.com 出展支援プログラム募集開始(日本貿易振興機構(JETRO))
- 2020年7月 2日 中国ビジネスオンラインセミナー~中国経済の現状・法整備について~(日本・東京商工会議所)
- 2020年6月22日 海外赴任前セミナー7月21日開催(一般社団法人日本在外企業協会)
- 2020年6月11日 2020年度「国際研究開発/コファンド事業」のご案内(NEDO)
- 2020年6月 1日 「中小企業による海外ECサイト活用促進セミナー」(WEBセミナー)6月12日開催(中小企業庁)
- 2020年5月27日 オンラインセミナー「コロナにも負けない海外取引のノウハウ~仕入れの視点~」のご案内(日本・東京・大阪商工会議所、香港貿易発展局)
- 2020年5月22日 中国ビジネスオンラインセミナー~ポストコロナを見据えた日本企業の人事労務~(日本・東京商工会議所)
- 2020年5月21日 海外赴任前セミナー6月10日開催(一般社団法人日本在外企業協会)
- 2020年5月19日 「5G関連オンラインセミナー」のご案内(イスラエル大使館、イスラエル輸出協会、ジェトロ)
- 2020年5月11日 オンラインセミナー「ネットを通じて全世界と繋がり商機を掴む!」のご案内
- 2020年4月17日 タイ投資委員会(BOI)日本事務所より情報提供(第一弾)(タイBOI)
- 2020年4月 7日 「新型肺炎に関する第9回アンケート結果のご報告」(中国日本商会)
- 2020年3月23日 「新型肺炎に関する第8回アンケート結果のご報告」(中国日本商会)
- 2020年3月17日 4/9(木)開催「海外赴任前セミナー」~海外での《安全対策》と《健康管理》は大丈夫ですか?~
- 2020年3月16日 「新型肺炎に関する第7回アンケート結果のご報告」(中国日本商会)
- 2020年3月11日 「JAPANコンストラクション国際賞」 受賞企業を発表(国土交通省)
- 2020年3月11日 「海外進出の拡大を図る」56.4%、前年度比横ばい(ジェトロ)
- 2020年3月10日 「日系企業緊急アンケート結果のご報告」(華東地域日商倶楽部懇談会)
- 2020年3月 9日 「新型肺炎に関する第6回アンケート結果のご報告」(中国日本商会)
- 2020年3月 3日 米中貿易摩擦の影響に関する調査を取りまとめ(ジェトロ)
- 2020年3月 3日 「チャイニーズ・マネジメント&マーケティング・スクール(華人経営研究)第15期」のご案内(日本香港協会)
- 2020年3月 2日 「新型肺炎に関する第5回アンケート結果のご報告」(中国日本商会)
- 2020年2月26日 「日系企業緊急アンケート結果のご報告」(華東地域日商倶楽部懇談会)
- 2020年2月26日 「新型肺炎に関する第4回アンケート結果のご報告」(中国日本商会)
- 2020年2月26日 米国進出日系企業実態調査を取りまとめ(ジェトロ)
- 2020年2月21日 カナダ進出日系企業実態調査を取りまとめ(ジェトロ)
- 2020年2月17日 中南米進出日系企業実態調査を取りまとめ(ジェトロ)
- 2020年2月13日 中東進出日系企業実態調査を取りまとめ(ジェトロ)
- 2020年2月12日 海外進出企業向け 安全対策セミナーのご案内(外務省)
- 2020年1月31日 ドイツなど7カ国から医療機器関連企業31社招き商談会(中小機構)
- 2020年1月30日 アフリカ進出日系企業実態調査を取りまとめ(ジェトロ)
- 2020年1月29日 【延期】「中国外資政策セミナー」のご案内(日中投資促進機構)
- 2020年1月28日 「台湾情勢セミナー」のご案内(日本台湾交流協会)
- 2020年1月22日 中国ビジネス法務セミナー~新型肺炎への対応と外商投資法~(日本・東京商工会議所)
- 2020年1月16日 羽田駐フィリピン大使および石井駐インドネシア大使による現地治安情勢講演会(1月31日)
- 2020年1月10日 工芸品などの海外販路拡大支援、参加企業を募集中(ジェトロ)
- 2019年12月27日 「海外現地法人四半期調査(7~9月期)」を公表(経済産業省)
- 2019年12月25日 欧州進出日系企業実態調査を取りまとめ(ジェトロ)
- 2019年12月18日 「インコタームズ2020セミナー」 1月16日開催(ICC JAPAN)
- 2019年12月18日 インドからCEO招き商談会、2月6日開催(中小機構)
- 2019年12月12日 羽田空港でテストマーケティング、販売希望商材を募集中(ジェトロ)
- 2019年12月11日 第13回日本ペルー経済協議会を開催
- 2019年12月10日 「2020年新年賀詞交歓会」のご案内(一般財団法人日中経済協会、日本国際貿易促進協会)
- 2019年12月10日 「2019中国・姑蘇(日本)現代サービス業投資誘致説明会」のご案内(姑蘇区人民政府)
- 2019年12月10日 【最新海外事情レポート】訪日オーストラリア人の取り込み(オーストラリア)
- 2019年12月 4日 対日直接投資残高30.7兆円、5年連続で過去最高更新(ジェトロ)
- 2019年12月 2日 「インコタームズ2020」英和対訳版を刊行(ICC JAPAN)
- 2019年11月28日 アジア・オセアニア進出日系企業実態調査を取りまとめ(ジェトロ)
- 2019年11月26日 「日本モンゴル・ビジネス・フォーラム」のご案内(ジェトロ)
- 2019年11月25日 在ロシア日本大使館新保剛領事部長による治安情勢講演会
- 2019年11月22日 投資有望国は6年連続でベトナムが1位(日本公庫)
- 2019年11月20日 【延期】「中国外資政策セミナー」のご案内(日中投資促進機構)
- 2019年11月15日 中国ビジネスセミナー~食品産業の最新事情と今後の可能性~(日本・東京商工会議所)
- 2019年11月14日 「ワンストップ海外投資セミナー」を開催(商工中金、JETRO)
- 2019年11月11日 第57回日豪経済合同委員会議を開催(日豪経済委員会)
- 2019年11月 8日 【最新海外事情レポート】シンガポール日本商工会議所創立50周年記念事業の開催(シンガポール)
- 2019年11月 8日 【最新海外事情レポート】第2回中国国際輸入博覧会が開幕(上海)
- 2019年11月 6日 英国のEU離脱の影響に関する調査結果の速報を発表(ジェトロ)
- 2019年11月 5日 EUが日本産食品等の放射性物質の輸入規制を改正(農林水産省)
- 2019年11月 5日 マカオの日本産食品に対する9都県の輸入規制が緩和(農林水産省)
- 2019年10月31日 「マレーシアにおけるビジネス機会」セミナー(マレーシア投資開発庁東京事務所)
- 2019年10月28日 「JAPANコンストラクション国際賞」 募集を開始(国土交通省)
- 2019年10月25日 11月14日開催「海外赴任前セミナー」~海外での《安全対策》と《健康管理》は大丈夫ですか?~
- 2019年10月23日 学校では学べないビジネス英語セミナー(第2回)(11/27)参加者募集中
- 2019年10月21日 「沖縄経済特区・那覇空港視察会~新たなビジネス拠点と多様な優遇制度・人材支援策を紹介~」参加者募集のご案内
- 2019年10月16日 「台湾生活雑貨用品商談会」のご案内(台湾貿易センター)
- 2019年10月15日 アジア5カ国・地域のCEOを40人招待、11月に商談会(中小機構)
- 2019年10月15日 第126回中国輸出入商品交易会のご案内(中国进出口商品交易会)
- 2019年10月10日 【最新海外事情レポート】カンボジア日本人商工会(JBAC)の挑戦!!(カンボジア)
- 2019年10月 9日 「製造業のデジタル化に資するカナダのイノベーション」セミナー&ネットワーキングを開催(在日カナダ大使館)
- 2019年10月 9日 「ブレグジット対応サービスデスク」立ち上げ(経産省・ジェトロ)
- 2019年10月 8日 海外展開に取り組む100社のベストプラクティスを紹介(ジェトロ)
- 2019年9月27日 「海外現地法人四半期調査(4~6月期)」を公表(経済産業省)
- 2019年9月26日 令和元年度官民合同テロ・誘拐対策実地訓練簡易版(東京)のご案内
- 2019年9月17日 「海外安全対策セミナー」 10月2日開催(国土交通省)
- 2019年9月13日 「モンゴル鉱山投資フォーラム」のご案内(モンゴル国政府)
- 2019年9月 5日 「台湾エクセレンス記者発表&セミナー商談会」(台湾貿易センター)
- 2019年8月29日 「国際仲裁セミナー」 10月16日開催(ICC JAPAN)
- 2019年8月27日 「第29回中国ビジネス実務セミナー」のご案内(日中投資促進機構)
- 2019年8月26日 アジア7カ国からCEO招き商談会、10月に開催(中小機構)
- 2019年8月23日 「2019年台湾生活用品及びパテント商品商談会」のご案内(台湾貿易センター)
- 2019年8月23日 【海外出張・駐在等の前にご活用ください】外務省「海外安全クイズ」のご案内
- 2019年8月16日 「こんな時どう言うの?」 学校では学べないビジネス英語セミナー(9/19)参加者募集中
- 2019年8月16日 米国中西部11州、7姉妹県、および日米企業等との交流会(9月9日)
- 2019年8月15日 第2回エチオピア日本ビジネス投資フォーラムのご案内(駐日エチオピア大使館)
- 2019年8月13日 TICAD7公式サイドイベント「2025年大阪・関西万博を通じたアフリカへの貢献」を開催(日本国際博覧会協会)
- 2019年8月13日 「日本・アフリカ ビジネスEXPO」の来場者を募集中(日本貿易振興機構)
- 2019年8月 9日 【最新海外事情レポート】マレーシアにおけるハラル事情(マレーシア)
- 2019年8月 5日 「世界貿易投資報告」を取りまとめ(ジェトロ)
- 2019年8月 1日 「貿易アドバイザー試験」 9月1日から申し込み開始(AIBA)
- 2019年7月31日 「高度外国人材活用セミナー」 8月22日開催(ジェトロ)
- 2019年7月30日 令和元年度官民合同テロ・誘拐対策実地訓練簡易版(東京)のご案内
- 2019年7月26日 「中小企業海外ビジネス人材育成塾」を開催(ジェトロ)
- 2019年7月18日 「通商白書」を公表(経済産業省)
- 2019年7月18日 高度外国人材活躍推進ポータルに留学生在籍情報掲載(ジェトロ)
- 2019年7月10日 【最新海外事情レポート】大統領選挙を終えて(インドネシア)
- 2019年7月10日 【最新海外事情レポート】米中経済摩擦の「漁夫の利」を狙うタイ(タイ)
- 2019年7月 4日 「不公正貿易報告書」を公表(経済産業省)
- 2019年7月 2日 「海外現地法人四半期調査(1~3月期)」を公表(経済産業省)
- 2019年7月 1日 「ラゴス国際見本市2019(ナイジェリア)」のご案内(ジェトロ)
- 2019年6月24日 中国環境セミナー~環境規制の最新動向と日系企業への影響~(日本・東京商工会議所)
- 2019年6月21日 太平洋同盟ビジネスフォーラム開催のご案内(於:ペルー・アレキパ市)
- 2019年6月20日 「海外ジョブフェア事業」参加企業の募集開始(経済産業省)
- 2019年6月12日 中小建設業向け海外進出セミナー、全国6カ所で開催(国土交通省)
- 2019年6月11日 「(W11対策)中国EC販路開拓商談会in東京」のご案内(ジェトロ)
- 2019年6月 3日 令和元年度官民合同テロ・誘拐対策実地訓練(国外)
- 2019年6月 3日 【コスタリカにて開催】第21回Buyers Trade Mission(貿易事業者向け商談会)
- 2019年5月31日 【最新海外事情レポート】香港、法の支配(Rule of Law)(香港)
- 2019年5月31日 「国際化促進インターンシップ」 参加企業の募集開始(経済産業省)
- 2019年5月29日 「国際化促進インターンシップ」 参加企業を募集中(経済産業省)
- 2019年5月24日 海外現地法人数、アジアの中で中国の割合が縮小傾向(経済産業省)
- 2019年5月22日 「中国市場販路開拓「W11対策」セミナー」のご案内(ジェトロ)
- 2019年5月20日 「インコタームズ2010セミナー」 6月3日に開催(ICC JAPAN)
- 2019年5月17日 「朝鮮半島情勢セミナー「非核化」を巡る米朝の確執と今後の見通し」のご案内(東アジア貿易研究会)
- 2019年5月16日 カナダ IT投資・イノベーションセミナー and トロント イノベーション・ハブ視察会
- 2019年5月16日 貿易実務講座「基礎編」 6月から開催(ICC JAPAN)
- 2019年5月14日 「フィリピンビジネス大商談会&セミナー」のご案内(フィリピン貿易産業省、駐日フィリピン大使館)
- 2019年4月26日 相星駐イスラエル大使及び花谷駐モロッコ大使による任国治安情勢講演会
- 2019年4月23日 中国ビジネス法務セミナー~外商投資法と今後の影響~(日本・東京商工会議所)
- 2019年4月23日 「米国商務省主催:セレクトUSA 投資サミット (6月10日~12日)」参加者募集のご案内
- 2019年4月18日 「中堅・中小企業海外展開セミナー」を5月15日に開催(経済産業省/ジェトロ)
- 2019年4月17日 セミナー「ダイバーシティ&インクルージョンの経済的利益」開催のご案内(4/25)
- 2019年4月17日 カナダビジネスセミナー(オンタリオ州)開催のご案内(4/23)
- 2019年4月17日 商工会議所職員・会員企業向け「米国バージニア州視察会」のご案内(現地滞在費は無料)
- 2019年4月17日 カナダ・オンタリオ州視察会のご案内(6/10~13)
- 2019年4月17日 台湾ギフト・スポーツ用品商談会のご案内(台湾貿易センター)
- 2019年4月11日 【最新海外事情レポート】外商投資法制定の動き(中国)
- 2019年4月11日 【最新海外事情レポート】20年ぶりとなる大規模な税制改革が進行中(フィリピン)
- 2019年4月11日 日本企業による海外M&A実態調査報告書を取りまとめ(経済産業省)
- 2019年4月 9日 中小企業海外展開支援施策集を改訂(中小企業庁)
- 2019年4月 3日 「海外M&Aフォーラム」 4月17日開催(経済産業省)
- 2019年3月28日 「アフリカ・スタートアップ連携促進デスク」開設(ジェトロ)
- 2019年3月26日 日本企業の海外展開事例集「世界を翔ける日本企業のチカラ~切り札は人材とパートナー~」の制作について
- 2019年3月25日 日本企業の今後の輸出方針、「拡大を図る」81.2%(ジェトロ)
- 2019年3月22日 広東・香港・澳門大湾区シンポジウムのご案内(広東省人民政府・香港特別行政区政府・澳門特別行政区政府)
- 2019年3月12日 「第二回 中国国際輸入博覧会」出展意向確認に関わるご回答のお願い(ジェトロ)
- 2019年3月 8日 「チャイニーズ・マネジメント&マーケティング・スクール(華人経営研究)第14期」のご案内(日本香港協会)
- 2019年3月 7日 「台湾知財セミナー」のご案内(日本台湾交流協会)
- 2019年3月 7日 CPTPPセミナー「人材交流におけるカナダの支援政策」 のご案内 (在日カナダ大使館)
- 2019年3月 6日 「米中貿易摩擦の影響に関する調査」の結果を公表(日本公庫)
- 2019年2月26日 「保護主義的動きは悪影響」 米国進出日系企業の75%(ジェトロ)
- 2019年2月25日 「ロシア進出日系企業実態調査」を取りまとめ(ジェトロ)
- 2019年2月22日 アフリカ進出後押し、パートナー企業候補100社紹介(ジェトロ)
- 2019年2月21日 「韓国人材活用セミナー」の参加者募集(駐日韓国大使館)
- 2019年2月21日 「中南米進出日系企業実態調査」を取りまとめ(ジェトロ)
- 2019年2月20日 「カナダ進出日系企業実態調査」を取りまとめ(ジェトロ)
- 2019年2月18日 「フィリピン・エコノミック・ブリーフィング」の参加者募集(フィリピン共和国ほか)
- 2019年2月13日 「米国進出日系企業実態調査」を取りまとめ(ジェトロ)
- 2019年2月 8日 【最新海外事情レポート】 ベトナムにおける投資環境改善に向けた取り組みについて(ベトナム)
- 2019年2月 8日 【最新海外事情レポート】西シドニー空港都市(Western Sydney Aerotropolis)計画(オーストラリア)
- 2019年2月 6日 「カナダ・オンタリオ州&アルバータ州デジタルヘルスセミナー」を開催(在日カナダ大使館)
- 2019年1月30日 「中東進出日系企業実態調査」を取りまとめ(ジェトロ)
- 2019年1月30日 中国ビジネスセミナー~越境ECの最新事情~(日本・東京商工会議所)
- 2019年1月29日 セミナー「朝鮮半島の今後を考える」の参加者募集(一般社団法人東アジア貿易研究会)
- 2019年1月24日 「アフリカ進出日系企業実態調査」を取りまとめ(ジェトロ)
- 2019年1月21日 「台湾情勢セミナー『台湾の経済貿易政策と日台協力のチャンス』」のご案内(日本台湾交流協会)
- 2019年1月16日 中国向け職業用具・商品見本用途カルネ発給開始(日本商事仲裁協会)
- 2019年1月15日 「海外現地法人四半期調査(7~9月期)」を公表(経済産業省)
- 2019年1月11日 セミナー「世界の革新的企業が注目! カナダの最新情報とビジネスチャンスを紹介」を開催(日本・カナダ商工会議所協議会)
- 2019年1月 9日 TICAD7(第7回アフリカ開発会議)併催事業「日本・アフリカビジネスフォーラム&EXPO」ジャパン・フェア出品募集、説明会のご案内(ジェトロ)
- 2019年1月 7日 「最新の税制改革 及び 2019年フィリピン経済の見通し」説明会の参加者募集(駐日フィリピン共和国大使館ほか)
- 2019年1月 4日 セミナー「中国ビジネス 成功の秘訣とトラブル回避策~実例から学ぶ、日本企業が陥る落とし穴と解決法~」を開催(東京商工会議所)
- 2018年12月17日 「インドネシア・シンガポール経済ミッション」参加企業を募集中(川崎商工会議所)
- 2018年12月11日 第45回日本ニュージーランド経済人会議開催
- 2018年11月12日 第56回日豪経済合同委員会会議開催
- 2018年11月 7日 新たなビジネスハブと高速物流の現場に迫る「沖縄経済特区・那覇空港視察会」を開催
- 2018年11月 5日 「鹿児島県人世界大会」を盛大に開催、国際交流のきっかけに(鹿児島商工会議所)
- 2018年11月 1日 日本メルコスール「EPA交渉早期開始を」
- 2018年9月 7日 官民合同テロ・誘拐対策実地訓練 (国外)参加者募集(外務省)
- 2018年9月 4日 特定原産地証明書発給事業における「岐阜事務所」の開設について
- 2018年8月 2日 三村会頭が日EU・EPA/SPA署名式に出席
- 2018年8月 2日 第27回日本・スペイン経済合同会議を開催
- 2018年7月 1日 第25回日亜経済合同委員会を開催
- 2018年6月21日 第31回日智経済委員会を開催
- 2018年6月21日 第2回 日商・中小企業輸出投資専門委員会 東商・国際経済委員会
- 2018年6月19日 海外展開を支援する専門相談窓口を設置(福岡商工会議所ほか)
- 2018年6月 1日 「カナダのイノベーション・エコシステムセミナー/レセプション」を開催(6月15日)
- 2018年6月 1日 海外ビジネスセミナー「海外での販売パートナーの見つけ方、対応する社内体制の構築方法~中小機構選定のサポート企業がポイントをご紹介~」を開催
- 2018年6月 1日 海外ビジネスセミナー「海外M&Aの戦略的・積極的活用でグローバルな成長実現へ~経営者目線で重要なポイントをご紹介~」
- 2018年5月25日 中国ビジネス法務セミナー ~党及び国の機構改革の最新動向について~(日本・東京商工会議所)
- 2018年5月18日 4月29日、「KIMONO PROJECT 100カ国完成披露式典」開催(久留米商工会議所)
- 2018年4月26日 「第一回 中国国際輸入博覧会」(中国・上海)出品者募集のご案内
- 2018年4月25日 日商・中小企業輸出投資専門委員会 東商・国際経済委員会
- 2018年4月 3日 シンガポールの物流・e-コマース関連企業との交流会の開催について
- 2018年3月30日 パキスタン・ジャパン・ビジネス・フォーラム来日商談会
- 2018年2月28日 ヘルスケア関連業界におけるアジア企業・日本企業の交流会を開催(3/13)
- 2018年2月 5日 「KIMONO PROJECT」実現へ寄付金・古着物を募集中(唐津商工会議所)
- 2018年2月 1日 マルコム・ターンブル豪首相歓迎昼食会を開催<日豪経済委員会>
- 2018年1月17日 中小企業の海外展開事例集「ヒラケ、セカイ2」の発行について
- 2018年1月 1日 第44回日本ニュージーランド経済人会議開催
- 2017年12月 1日 第35回日本マレーシア経済協議会合同会議を開催しました
- 2017年11月21日 第55回日豪経済合同委員会会議を開催<日豪経済委員会>
- 2017年10月 5日 「ムスリム観光客対応セミナー」できる一歩から始めるムスリムおもてなし(第9回基礎編+ムスリム留学生との交流会)
- 2017年8月21日 「ムスリム観光客対応セミナー」できる一歩から始めるムスリムおもてなし(第8回ムスリム観光客の気分でまわる浅草ツアー)
- 2017年7月24日 「第11回日韓商工会議所首脳会議」を開催
- 2017年7月10日 8/22-30 アスタナ万博を視察 イシククル湖を1周 カザフスタン・キルギス現地事情視察団のご案内
- 2017年7月 5日 「ムスリム観光客対応セミナー」できる一歩から始めるムスリムおもてなし(第7回マーケティング編)
- 2017年6月21日 「官民合同協議会」に参加する夏のモンゴルビジネスツアー(7/3-6)のご案内
- 2017年6月20日 (ご案内:国交省)海外進出戦略セミナーと中堅・中小建設業海外展開推進協議会(JASMOC)」の参加企業募集
- 2017年6月 2日 「ムスリム観光客対応セミナー」できる一歩から始めるムスリムおもてなし(第6回超実践編)
- 2017年5月15日 (ご出欠)6/7 第2回 日商・中小企業輸出投資専門委員会 東商・国際経済委員会
- 2017年5月11日 訪ウズベキスタン現地事情視察団を派遣しました
- 2017年4月28日 「ムスリム観光客対応セミナー」できる一歩から始めるムスリムおもてなし(第5回基礎編)
- 2017年3月30日 【ご案内】 エチオ-ジャパン・ビジネスフォーラム
- 2017年3月17日 【最新海外事情レポート】 漢字圏としてのベトナム(ハノイ)
- 2017年3月10日 【最新海外事情レポート】 公開ビッグデータの信用情報活用を(北京)
- 2017年2月20日 (ご出欠)3/22 日商・中小企業輸出投資専門委員会 東商・国際経済委員会
- 2017年2月20日 (申し込みを締め切りました)メコンビジネス最新事情セミナーのご案内(全3回)
- 2017年2月10日 【最新海外事情レポート】観光促進と不法就労者阻止に揺れるインドネシア(ジャカルタ)
- 2017年2月10日 【最新海外事情レポート】国際展示会と官民合同会議にみるカンボジアの期待(プノンペン)
- 2017年2月 1日 訪ベトナム・ミャンマー経済ミッションを派遣
- 2017年2月 1日 三村会長 首相の豪訪問に同行(日豪経済委員会)
- 2017年1月20日 第43回日本ニュージーランド経済人会議を開催(日本ニュージーランド経済委員会)
- 2017年1月13日 一般社団法人海外邦人安全協会 2月講演会 「海外への赴任・渡航前に注意すべき医療事情と安全対策」
- 2016年11月17日 「第10回日韓商工会議所首脳会議」を開催
- 2016年10月21日 第54回日豪経済合同委員会会議を開催(日豪経済委員会)
- 2016年10月11日 第12回日本ペルー経済協議会を開催(日本ペルー経済委員会)
- 2016年9月21日 第30回日智経済委員会を開催(日智経済委員会)
- 2016年7月13日 「TPP協定の早期実現を求める」提出
- 2012年5月 1日 ASEAN経済大臣に要望書を提出(ASEAN・日本経済協議会日本委員会)
- 2010年11月 2日 「TPP(環太平洋経済連携協定)交渉への早期参加を求める」
- 2010年10月28日 経済連携協定の推進に関する要望