トップページ > 国際関連情報(中小企業国際化支援ナビゲーター) > 8/4(木)J-Bridgeアフリカローンチイベントのお知らせ(経済産業省、ジェトロ)

国際関連情報(中小企業国際化支援ナビゲーター)

8/4(木)J-Bridgeアフリカローンチイベントのお知らせ(経済産業省、ジェトロ)

経済産業省と日本貿易振興機構(ジェトロ)は、日本企業とアフリカのスタートアップとの協業等を促進すべく、この度、「イノベーションが拓くアフリカの未来~協業でつかむビジネス機会~ (J-Bridgeアフリカローンチイベント)」(オンライン)を開催いたします。

 

イベント概要等をご確認いただき、是非ご参加いただきますようお願いいたします。

 

ご参考:経済産業省ニュースリリース https://www.meti.go.jp/press/2022/07/20220728002/20220728002.html

 

<イベント概要>

経済産業省とジェトロは2021年、国際的な​オープンイノベーション創出のためのビジネスプラットフォーム「ジャパン・イノベーション・ブリッジ(J-Bridge)」を立ち上げ、デジタルとグリーンの両分野で、日本企業と海外企業の協業・連携を支援しています。

この取組をさらに推進するため、第8回アフリカ開発会議(TICAD8)開催年という機会を捉え、20224月より、J-Bridgeのサービス展開地域をアフリカに拡大しました。そして今般これを記念して、TICAD8に先立ち、J-Bridgeアフリカローンチイベントを開催します。

アフリカでは近年、経済成長の牽引役として、スタートアップの存在感が飛躍的に高まっています。スタートアップ向け投資も大幅に増加し、アフリカ域外の企業との協業も多数生まれています。本イベントでは、アフリカで萌芽するイノベーションと、それを生み出すスタートアップシーンに焦点を当て、日本企業とアフリカ企業の先駆的協業事例や、協業に意欲を持つ現地有望スタートアップを紹介します。

 

ご登録はイベントページから行うことができます:https://www.jetro.go.jp/events/jaa/9413ac5adc8374f4.html

 

<開催要領>

〔日時〕202284日(木) 16:0017:45(日本時間)   

〔主催〕経済産業省、日本貿易振興機構(ジェトロ)

〔形式〕オンライン(日英同時通訳)

〔視聴対象者〕日アフリカビジネス関係者、日アフリカ政府関係者 等

〔アジェンダ(予定)〕

1.開会挨拶

・経済産業副大臣 細田 健一

2.対談

 <テーマ:飛躍するアフリカのスタートアップとイノベーション・エコシステム>

 スピーカー:CcHub 創設者・最高経営責任者 ボスン・ティジャニ氏

 インタビュアー:Kepple Africa Ventures ジェネラル・パートナー 山脇 遼介氏

 3. パネルディスカッション

 <テーマ:協業によるシナジー創出~日本企業が語るアフリカ企業とのパートナーシップ事例~>

 パネリスト:

  ・モビリティ54 ダイレクター・東アフリカ拠点長 佐藤 大樹氏

  ・欧州三井物産 ナイロビ支店長 高光 明博氏

  ・武蔵精密工業 e-PT開発部・e-PT戦略グループ グループマネージャー 桜井 将敏氏

  ・キラメックス 代表取締役社長/ユナイテッド 取締役 樋口 隆広氏

 モデレーター:ジェトロ アフリカ総代表・ヨハネスブルク事務所長 石原 圭昭

 4. J-Bridgeの紹介

  ジェトロ 対日投資部長 河田 美緒

 5. アフリカ有望スタートアップ紹介

 ・Rology(エジプト/ヘルステック):放射線科医師の世界的な不足を解決するため、病院や検査センターと放射線科医師をオンラインで結ぶ遠隔放射線診断のプラットフォームを提供しており、エジプトでは既に80以上の病院と提携。

 ・Amitruck(ケニア/ロジスティクス):送業者と利用者をマッチングさせるB2Bプラットフォームを提供し、アフリカの物流業界の不透明さや煩雑さを改善。アプリケーション上で利用者と業者がマッチングし、また運送状況も確認可能。

 ・Instadeep(チュニジア/AI):エンタープライズ向けに、AIによる自己学習型の意思決定プラットフォームを提供。機械学習、予測分析などのAIプログラムを提供し、製造や物流、モビリティ、エネルギー、化学などさまざま産業分野で活用されている。アフリカにおける機械学習強化にもコミット。2019年には、ドイツ鉄道(Deutsche Bahn AG)の鉄道配車計画・配車管理自動化のためのAIシステム導入や、2020年にはBioNTechと複数年にわたるバイオテクノロジー最先端分野の研究協力契約を締結するなど、海外市場でのプレゼンスも高めている。

 ・Autochek(ナイジェリア/モビリティ):複数のディーラーと顧客がオンライン上で車両の販売・購入ができる自動車マーケットプレイスを提供。独自の中古車査定技術を用いることで、提携する70社の金融機関のローン審査を行うことが可能。また修理業者のメンテナンス予約システムも開発し顧客の安心・安全なカーライフサポートも提供。

 ・Cellulant(ケニア/フィンテック):モバイルマネーやクレジットカード、銀行等、あらゆる支払い方法を可能とするシングルAPIの多機能決済プラットフォームを提供。シリーズCで約50億円を米ファンドから調達し、アフリカ大陸全土に事業を展開。

 進行:ジェトロ ラゴス事務所 馬場 安里紗

 6. 閉会挨拶

  ジェトロ理事長 佐々木 伸彦

 

〔定員〕1,000名(予定)

〔参加費〕無料

〔詳細・お申込み〕

https://www.jetro.go.jp/events/jaa/9413ac5adc8374f4.html

〔申込締切〕 83日(水)正午(日本時間)※先着順になります。

  

<本ウェブセミナーに関してのお問い合わせ>

ジェトロ DX推進チーム J-Bridge班(担当:秋野、山本、小谷野)

E-mail: DXPT@jetro.go.jp

 

<参考リンク>

J-Bridgeについて:https://www.jetro.go.jp/jdxportal/j-bridge.html

 

チラシはこちら