情報提供・広報

知的財産活用事例集「知恵を『稼ぐ力』に~100社の舞台裏~」

知財経営の取り組み事例(2024/12/27更新)NEW!

1人1人が適切に病気を予防できる"次世代ヘルスケア"を目指して
ゲーム×医療×AIの3要素で、業界のパイオニアに

(株)Ancient Tree京都府京都市/サービス業

case-ancienttree.jpg

創業から雷対策ひとすじ
独自技術による製品で高いシェアを確保

音羽電機工業(株)兵庫県尼崎市/製造業

case-otowadenkikogyo.jpg

積極的にライセンスを活用したビジネス展開
ダイヤモンドのプロとして、国内外に新発想のジュエリーを届ける

(株)クロスフォー山梨県甲府市/製造業

case-crossfor.jpg

製鉄から医療機器分野への挑戦
知財が創出する新たな価値を携え日本から世界へ

(株)トライテック大分県大分市/製造業

case-trytec.jpg

地域に支えられ、そして地域を支える
知財が拓く、防災への新たな可能性

ニタコンサルタント(株)徳島県徳島市/建設業

case-nitaconsultant.jpg

過去の学びから知財取得を徹底
地域資源、林業、そして環境に資する製品の需要拡大を目指して

(有)平井製材所徳島県那賀町/製造業

case-hiraiseizaisho.jpg

葉茎を有効活用し、新たな素材に生まれ変わらせる
繊維産業による環境課題を解決し、各産地に還元したい

(株)FOOD REBORN 沖縄県大宜味村/製造業

case-foodreborn.jpg

雪国特有の"お悩み"から誕生
お墨付き技術で課題解決と従業員の士気UP

(株)山高建設新潟県長岡市/建設業

case-yamatakakensetsu.jpg

飲食と製造をつなぎ、次の世代に受け継げる事業を
廃棄されるニラをヒントに生み出した商品が、独自路線の契機に

(株)LogStyle大分県大分市/サービス業

case-logstyle.jpg

事業拡大に向けて知財取得や権利保護を意識
「エアー素材」の可能性を模索した先で支援機関と連携した知財活用

(株)ワン・ステップ宮崎県宮崎市/サービス業

case-onestep.jpg

知財経営の取り組み企業一覧(計55社)

企業名 所在地 業種 取得・活用している知的財産権
特許 実用新案 商標 意匠 その他
(株)NAロット 東京都台東区 製造業
(株)オブラブ 東京都台東区 製造業
河政工業(株) 東京都葛飾区 製造業
グリッドマーク(株) 東京都千代田区 製造業
(株)The MOT Company 東京都大田区 製造業
三和紙工(株) 東京都葛飾区 製造業
(株)シンク 東京都千代田区 サービス業
(株)DG TAKANO 東京都台東区 製造業
日本工業刃物(株) 東京都台東区 製造業 標準規格
(株)マグエバー 東京都渋谷区 製造業
(株)アイガー産業 東京都大田区 建設業
(株)大木工藝 滋賀県大津市 製造業
(株)クロスエフェクト 京都府京都市 製造業
グローバルアーク(株) 福岡県福岡市 建設業
金剛(株) 熊本県熊本市 製造業
三立機械工業(株) 千葉県千葉市 製造業
(株)雀宮産業 栃木県宇都宮市 製造業
(株)テクリコ 大阪府大阪市 情報通信業
日本ケミフェルト(株) 香川県多度津町 製造業
(有)浜崎蒲鉾店 鹿児島県いちき串木野市 製造業
(株)東農園 和歌山県みなべ町 製造業
未来ギフト実行委員会 佐賀県唐津市 任意団体
村上産業(株) 熊本県八代市 製造業
medel me 長崎県大村市 製造業
吉原食糧(株) 香川県坂出市 製造業
(株)青森ホリック 青森県青森市 サービス業業
(株)イーアールアイ 岩手県盛岡市 製造業
(株)笑農和 富山県滑川市 製造業
(有)鼎家 秋田県男鹿市 製造業
(株)弘栄ドリームワークス 山形県山形市 製造業
(株)シェルター 山形県山形市 建設業
(株)秀峰 福井県福井市 製造業
(株)鈴木又五郎商店 秋田県湯沢市 製造業
(株)マリンナノファイバー 鳥取県鳥取市 製造業
(一社)宮古観光文化交流協会 岩手県宮古市 その他
漆工芸大下香仙(株) 石川県加賀市 製造業
(株)エフ・イー 北海道旭川市 製造業
(株)クリエイティブサポート 鳥取県米子市 サービス業
(有)スマッシュ 宮城県仙台市 製造業
正和電工(株) 北海道旭川市 製造業
日乃食工業(株) 北海道北広島市 製造業
広瀬和紙 紙季漉 島根県安来市 製造業
福井経編興業(株) 福井県福井市 製造業
(株)北翔 北海道江別市 製造業
御稲プライマル(株) 福島県本宮市 卸売業
(株)Ancient Tree 京都府京都市 サービス業
音羽電機工業(株) 兵庫県尼崎市 製造業
(株)クロスフォー 山梨県甲府市 製造業
(株)トライテック 大分県大分市 製造業
(株)ニタコンサルタント 徳島県徳島市 建設業
(有)平井製材所 徳島県那賀町 建設業
(株)FOOD REBORN 沖縄県大宜味村 製造業
(株)山高建設 新潟県長岡市 建設業
(株)LogStyle 大分県大分市 サービス業
(株)ワン・ステップ 宮崎県宮崎市 サービス業

公式X(旧Twitter)

公式X(旧Twitter)で取材時のコメントや動画を順次公開しています。ぜひご覧ください。
※ Xにログインするとコメントや動画をご覧いただけます。

「知恵を『稼ぐ力』に~100社の舞台裏~」とは

新型コロナウイルスの影響による需要停滞や、物価高騰、人手不足など、様々な経営課題の解決には、知的財産等を活用した付加価値拡大による原資の確保・拡大が重要です。そこで、「知財の活用=稼ぐ力」であることに気付いていただき、皆様が「知財経営(知的財産を活用した経営)」に取り組むきっかけとなるよう、積極的に知財経営を実施する企業等の事例を取材し、公表します。

  • 作成:日本商工会議所(制度改正等の課題解決環境整備事業)
  • 協力機関:東京商工会議所、特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)、日本弁理士会

お問い合わせ

「知恵を『稼ぐ力』に~100社の舞台裏~」に関するお問い合わせはこちら

日本商工会議所 産業政策第一部

TEL 03-3283-7823