情報提供・広報
税制
商工会議所では改正措置された税制を広く事業者等に活用いただくため、制度概要をまとめたチラシの作成・公表やセミナーでの説明などを通じて制度周知を行っています。
税制について
税制は、税負担の公平性などの基本理念を踏まえつつ、国民の暮らしや企業活動において経済社会の変化に対応できるよう、政府与党がその仕組み等について不断に見直すこととされています。
このため、税負担の軽減や需要喚起等を目的として政策的に導入される租税特別措置についても、毎年度、具体的な内容について、与党の「税制調査会」において審議されます。
そこでとりまとめられる「与党税制改正大綱」を踏まえ、政府が次年度における税制改正の大綱を決定し、国会で成立した税制改正法案によって定められた日から、税制措置が開始されることになります。
商工会議所では、地域の総合経済団体として、中小企業の成長や地域経済の発展に資する税制措置について、毎年、政府与党に対して要望活動を実施しており、これまで多くの税制措置を実現しています。
税制改正に関するパンフレット一覧
-
令和7年度税制改正のポイント
2024年12月20日現在の情報をもとに作成しています。 -
「え!?贈与税・相続税の負担ゼロはイマだけ!?」経営の承継はアナタが決める!事業承継税制の特例がある今こそ対策を!
事業承継税制の周知チラシ第3弾 2023年12月14日時点の情報をもとに作成しています。 -
「え!?アトツギの税負担がナシ!?」事業承継の特例で贈与税・相続税が猶予・免除されます
事業承継税制の周知チラシ第二弾。2023年12月14日現在の情報をもとに作成しています。 -
賃上げに取り組む中小企業を応援!「中小企業向け賃上げ促進税制」が大幅に強化されました!
中小企業向け賃上げ促進税制の周知チラシ第2弾 2023年12月14日時点の情報をもとに作成しています。 -
2024年4月から、全額経費にできる接待飲食費の基準が1人あたり5,000円から1万円に倍増!!
交際費課税の特例の周知チラシ 2023年12月14日時点の情報をもとに作成しています。 - ~電子取引データの保存要件が緩和されます~電帳法を正しく理解しましょう!! 改正電子帳簿保存法の周知チラシ。2023年3月28日現在の情報をもとに作成しています。
- インボイス制度への対応は検討しましたか?本年10月よりインボイス制度スタート! インボイス制度の周知チラシ。2023年1月31日現在の情報をもとに作成しています。
- 今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】 インボイス制度の解説小冊子。2023年3月31日現在の情報をもとに作成しています。
関連ニュース
-
中小企業向け「令和7年度税制改正のポイント」
- # ニュース
-
「中小企業におけるインボイス制度、電子帳簿保存法、バックオフィス業務の実態調査」結果について
- # ニュース
-
YouTube、YouTube(概要版:5分)
【動画セミナーを掲載】令和6年度 所得税の定額減税の概要について ~給与支払者が行う事務のポイント~(YouTube)
- # ニュース
-
申込フォーム
事業承継税制の活用に向けたオンラインセミナーを開催、アーカイブ動画を掲載(YouTube)
- # セミナー・イベント
-
経済産業税制総合Webページ
経済産業税制総合Webページを開設(経済産業省)
- # 税制
※ ニュース一覧ページに遷移します