「地域経済に関する懸賞論文~ローカルファーストな経済社会の共創に向けて~」の募集開始について(9/30〆切)
日本商工会議所 産業・地域共創専門委員会(委員長:中村 邦晴 東京商工会議所副会頭)では、産業・経済の活力強化による地域活性化に向けた方策の検討を進めるため、若手研究者や学生による政策・施策に対する関心の喚起と研究の深化を促し、その成果を提言の形で取りまとめたものを懸賞論文として下記のとおり募集する。詳細は、応募要領(こちら)を参照。
○地域経済に関する懸賞論文~ローカルファーストな経済社会の共創に向けて~
【募集内容】
下記テーマのいずれかについて、根拠とともに提言を行う論文を募集いたします。詳細は、「応募要領」をご参照ください。
(1)テーマ
①「地域の経済・社会の持続可能性を高めるためにはどうしたらよいか」
②「地域における経済循環を拡大させるためにはどうしたらよいか」
(2)要件
日本語による1万5,000字以下の未発表論文
【懸賞内容】
(1)最優秀賞(産業・地域共創専門委員長賞):賞金20万円
(2)審査員特別賞(まちづくり・地域経済循環推進専門委員長賞):賞金10万円
【応募資格】
(1)2025年9月30日現在、40歳未満(※)で、下記のいずれかに当てはまる方
①大学・大学院・高等専門学校等に在籍する学生・ポストドクター・研究者等
②経済団体・地域金融機関・研究所等に所属する方
(2)上記(1)を筆頭とする複数人の共著による応募も可
※科学技術分野・文部科学大臣表彰(「若手科学者賞」)の年齢制限に準じます。
【募集期間(予定)】
(1)応募期限:2025年9月30日(火)
(2)結果発表:2025年11月(予定)
【応募要領】
応募様式、投稿先等の応募要領の詳細は、こちらをご覧ください。
【問い合わせ先】
事務局:日本商工会議所企画調査部 / research_paper※jcci.or.jp
※を@に代えてお送りください。
投稿に関する問い合わせは、上記事務局あての電子メールにて送信いただきますようお願いいたします。
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。