「地域の"稼ぐ力"を高めるまちづくりに関する意見~まちの個性と価値が生み出す活力ある都市への再生に向けて~」の公表について

「地域の“稼ぐ力”を高めるまちづくりに関する意見~まちの個性と価値が生み出す活力ある都市への再生に向けて~」の公表について

 当所は、7月17日(木)、「地域の“稼ぐ力”を高めるまちづくりに関する意見~まちの個性と価値が生み出す活力ある都市への再生に向けて~」をとりまとめ、まちづくり・地域経済循環推進専門委員会の亀井 信幸 委員長(茅ヶ崎商工会議所会頭)、阿部 眞一 副委員長(佐久商工会議所副会頭)より、国土交通省の中田 裕人 都市局長ならびに佐々木 正士郎 国土政策局長に手交いたしましたのでお知らせいたします。

 本意見書は、政府において、まちづくり・都市再生政策の今後のあり方や支援策の方向性等に関する議論が行われていることを受け、全国の商工会議所・事業者等から寄せられた意見を踏まえ、とりまとめたものです。今後、政府・政党に本意見書を提出し、その実現に向けて強く働きかけてまいります。

▲亀井委員長(中央)、阿部副委員長(右)から中田都市局長(左)に手交
▲亀井委員長(中央)、阿部副委員長(左)から佐々木国土政策局長(右)に手交

■意見書の構成

Ⅰ.都市再生を巡る現状と課題

1.地域経済・地方都市を取り巻く現状

2.投資・消費の受け皿となるまちなかの機能低下

Ⅱ.地方都市の役割・位置づけ

1.都市再生における地方都市の役割・位置づけ

2.地方都市における「まちなか」の意義

Ⅲ.都市再生・まちづくりの目指す方向性・講じるべき施策

1.民間主導・公民共創まちづくりに向けた推進体制の強化

2.公共公益に貢献する民間活力を活かしたまちづくり事業の推進

3.まちなかに新たな付加価値を生み出す分野横断的な取組み強化

 4.公民共創による地域生活圏・広域連携の推進

【本件担当】

 日本商工会議所 地域振興部  

 TEL03-3283-7862 E-mailchiiki@jcci.or.jp