「新たな局面を迎えるわが国の観光に関する要望~地域を支える産業として観光が発展するために~」を公表
日本商工会議所(小林健会頭)はこのたび、「新たな局面を迎えるわが国の観光に関する要望~地域を支える産業として観光が発展するために~」を決議・公表いたしました。
本要望は、観光立国の実現、持続可能な観光地域づくりに向けて、「地域経済の好循環を促す観光地域づくりの促進」「地域に人と投資を呼び込む地域ブランディングの促進」「観光産業の持続的発展に向けた環境整備」の観点から、国が重点的に強化すべき施策について提言するものです。
当所としては、本要望の実現に向け関係各所に働きかけを行うとともに、今後とも地域の観光振興に積極的に取り組んでまいります。
(意見書の内容)
【基本的な考え方】
Ⅰ. 地域経済の好循環を促す観光地域づくりの促進
1.観光地域づくりの推進体制の強化
2.地域の観光の未来を担う「ひとづくり」への支援
Ⅱ. 地域に人と投資を呼び込む地域ブランディングの促進
1.地域の歴史や文化を活かし、愛着や誇りを喚起するレガシーの形成支援
2.観光事業者の経営基盤の再生・強化
3.地域での消費拡大に資する体験型コンテンツの造成支援
4.大阪・関西万博を契機とした周遊の促進
Ⅲ. 観光産業の持続的発展に向けた環境整備
1.観光需要の分散化・平準化への取組み支援
2.旅行者の交通利便性向上に向けた取組み支援
3.デジタル技術やビッグデータを活用した観光ビジネスの変革促進
4.観光関連事業者の経営基盤の再生・強化
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。