小樽商工会議所(北海道、中野豊会頭・阿部建設)は7月25日と26日の一泊二日で、「インバウンド向けおたる潮まつり体験ツアー」を実施した。
同ツアーは、北海道が地域の課題解決や活性化に向けた取り組みを支援する「地域づくり総合交付金制度」を活用した事業で、3回目となる今回は八つの国と地域から39人が参加。年齢層は20代から70代までと幅広かったものの、皆で潮ねりこみ(練り歩きに加わること)やステンドグラス制作や乗船、和食などの日本文化を、一日で体験したことにより参加者同士の交流にもつながったという。
シンガポールから参加した20代の夫婦は「今回のツアーは、旅行・体験アプリで知った、潮ねりこみの参加がもっとも楽しかった。暑さもあまり気にならなかった」と笑顔で答えた。
今回で3年間の実証事業を終える同ツアーについて、同所では「これまでの実証結果を検証し、旅行会社がツアーの一部として商品化を検討します。また、同ツアーのプロモーション映像を制作し、海外の旅行会社へのPRを行い、インバウンドのさらなる誘客を図っていく」と話している。
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。