浜松市地域日本語教育シンポジウム2025の開催について(浜松市)
- NEW
- # ニュース
在留外国人の増加が続く中、日本語教育は「日本で暮らす」ための基盤として、ますます重要性を増しています。
浜松市では2019年度以降、「浜松市地域日本語教育推進アクションプラン」を策定するなど、文部科学省・文化庁の補助事業を通じて地域日本語教育の体制整備を進めてきました。現在、「日本語教育の参照枠」を踏まえた「生活Can do」を参照し、浜松版生活日本語教育プログラムの開発・検証・実施を全国の自治体に先駆けて段階的に進めています。
本シンポジウムでは、外国人受入れ政策と日本語教育の現状を捉える基調講演を行うとともに、浜松市に加え、他の自治体の具体的な実践事例の紹介を通じて、国(トップダウン)と地域(ボトムアップ)の協働の在り方を多角的に議論します。
シンポジウムの内容等、詳細は以下リンク先をご参照ください。
浜松市地域日本語教育シンポジウム2025【地域日本語教育の未来をひらく】
https://www.hi-hice.jp/ja/event-calendar/event-seminar/e_208841/
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。