親子で学ぶ防災講座を開催(都城商工会議所女性会)

都城商工会議所

 都城商工会議所(宮崎県、安田耕一会頭・九南)女性会(小西美佐緒会長)は8月19日、「南海トラフ地震に備えよう 親子で学ぶ防災講座」を同所会議室で開催した。対象は小学生4年生以上の子どもとその保護者で、都城市北消防署から講師を招いた。当日は、地震の揺れを体験できるマットに児童が乗り、女性会メンバーらがマットの四方を引っ張り合って震度6強の揺れを再現し、危険が少ない体勢を検証。さらに、L字金具を使った家具の固定方法や、「まき結び」「本結び」といったほどけにくいロープの結び方、毛布を使った担架搬送、身近なものを活用した応急処置も実践した。最後に子どもたちは、学習内容を復習する「人命救助ゲーム」に挑戦。ロープ結びや応急処置を行い、要救助者を救出して搬送するなど、学んだ知識を十分に発揮した。