内閣府は、経済安全保障推進法における「基幹インフラ役務の安定的な提供の確保に関する制度」(2024年5月から制度運用開始)について説明会を開催する。
本件は、電気、ガス、水道等の15事業(港湾運送分野は、2025年4月1日施行)を行う者のうち、特定社会基盤事業者として指定された方々や、特定社会基盤事業者に対して対象となる設備の供給や維持管理等を行うシステムベンダー等の企業の方々の活動に深く関わる内容を含んでいることから、特に本年度に基幹インフラに携わることになった方々を想定し、本制度の概要や届出のポイント等について説明する。
日時:2025年6月16日(月)13:30~15:00
場所:中央合同庁舎4号館4階共用408会議室またはオンライン
演題・講師:経済安全保障推進法の「基幹インフラ役務の安定的な提供の確保に関する制度」について
(特に本年度に基幹インフラに携わることになった方々を想定した説明会)
内閣府 政策統括官(経済安全保障担当)付 担当参事官補佐
申込締切:2025年6月9日(月)まで
詳細は、https://www.cao.go.jp/keizai_anzen_hosho/suishinhou/infra/infra.html を参照。
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。