16人に修了証書を授与~第7期大船渡ビジネスアカデミー~(大船渡商工会議所)

 大船渡商工会議所(岩手県、米谷春夫会頭・マイヤ)は昨年12月6日、「第7期大船渡ビジネスアカデミー」の成果発表会と閉講式を開催し、約5カ月という長丁場を乗り切った受講生16人に米谷会頭から修了証書が手渡された。

 同アカデミーは、平成28(2016)年度まで行われていた「人材育成道場・未来創造塾」(主催:東北未来創造イニシアティブ)を受け継ぎ、将来の地域経済の中核を担う経営人材を育成するため平成29(2017)年度に開設したもの。

 7期目となる今年度は、大船渡市内の中小企業経営者や同経営幹部、経営幹部候補者ならびに新規創業者など16人が財務やマーケティングなど経営に関する専門的な知識の習得につとめながら経営計画の作成を行った。

 最終回の「成果発表会」では来場した金融機関などの前で、学習成果として経営計画に関するプレゼンテーションを、自らの言葉で行った。

 閉講式で同所は「常に変化し続ける市場環境に適応しながら、大船渡経済をけん引するリーダーとして活躍が期待される」とコメントした。