3月1日に「宍道湖・中海8の字ルートシンポジウムin出雲」参加者を募集中(出雲・平田商工会議所など)
出雲商工会議所、平田商工会議所
出雲商工会議所(島根県、福間正純会頭・福間商事)、平田商工会議所(島根県、石原俊太郎会頭・三愛石油)などで構成する出雲市商工団体協議会は、3月1日に開催する「宍道湖・中海8の字ルートシンポジウムin出雲」の参加者を募集している。同シンポジウムは、「つながる圏域・つながる未来」をテーマに、持続可能なまちづくりの実現に向け、宍道湖・中海圏域が一体となった8の字ルートの早期全線整備の推進を目的に開催するもので、当日は「8の字ルートと圏域の未来図」と題して、飯塚俊之出雲市長をはじめ、島根県商工会議所連合会の田部長右衛門会頭らが登壇し、パネルディスカッションを行う。定員は500人(事前申込制。先着順)で、参加費は無料。申込締め切りは2月25日。
詳細は、こちらを参照。
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。