特許庁は、ビジネスにおける知的財産の活用をサポートするイベント「つながる特許庁」を開催する。本イベントでは、地域の企業や支援機関等が先進的な取組事例を紹介するほか、各分野の第一線で活躍している専門家による知財活用の気づきとなるセミナーを行うもの。また、開催地域の自治体をはじめ、12月4日に拡充した知財経営支援ネットワーク(INPIT、日本弁理士会、日本商工会議所、中小企業庁(新))を活用し、地域のニーズに沿った情報を提供する。現地でのイベントの様子はYouTube Liveで全国に配信するため、開催地域以外の方もご参加可能。
<開催都市>
北海道札幌市、岩手県盛岡市、山梨県甲府市、岐阜県大垣市、大阪府大阪市、島根県松江市、高知県高知市、佐賀県佐賀市、沖縄県宮古島市
第8回は2025年2月13日(木)、岐阜県大垣市で開催。
中小企業の新事業への挑戦をテーマに、新事業創出のポイントや知財を活用した新事業への取り組みについて解説します。
※これまでの開催回について
第1回は9月5日(木)、高知県高知市で開催。詳細はこちらをご覧ください。
第2回は9月19日(木)、岩手県盛岡市で開催。詳細はこちらをご覧ください。
第3回は10月4日(金)、北海道札幌市で開催。詳細はこちらをご覧ください。
第4回は11月1日(金)、山梨県甲府市で開催。詳細はこちらをご覧ください。
第5回は11月28日(木)、島根県松江市で開催。詳細はこちらをご覧ください。
第6回は12月17日(火)、佐賀県佐賀市で開催。詳細はこちらをご覧ください。
第7回は1月22日(水)、大阪府大阪市で開催。詳細はこちらをご覧ください。
<詳細・参加申込み>
イベントの詳細や参加申込み方法(会場参加・オンライン参加)は、下記の特設ホームページをご覧ください。
本件担当
日本商工会議所 産業政策第一部 産業経済担当
TEL:03-3283-7630
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。