賃上げ実施企業は54.9%、賃上げ理由の第1位は「人材確保・定着」(姫路商工会議所)
姫路商工会議所
姫路商工会議所(兵庫県、齋木俊治郎会頭・山陽色素)はこのほど、本年6月12~28日まで実施した「2024年度の賃上げ」に関する調査結果を公表した。
調査によると、賃上げを実施する事業所は54.9%で前回(23年度第一四半期)調査比で11.1ポイント増加した。このうち「業績は回復していないが、賃上げする」(いわゆる防衛的賃上げ実施)事業所は37.0%(同6.4ポイント増)だった。
賃上げを行う理由は「人材の確保・定着」が66.5%で最も多く、次いで「物価上層への配慮」「最低賃金の上昇」の順となった。業種別では建設業、小売業、サービス業で「人材の確保・定着」が多く、製造業は「人材の確保・定着」と「物価上昇への配慮」が同率で並び、卸売業は「物価上昇への配慮」という回答が最も多かった。
定例給与の引き上げ率は、「2%以上3%未満」の回答割合が高く、次いで「3%以上4%未満」「2%未満」の順となった。なお3%以上の賃上げ実施事業所は半数を超える52.5%で前回調査の45.1%より7.4ポイント増加した。
本調査の詳細は、https://www.himeji-cci.or.jp/tokei/tokubetsu.htmlをご参照。
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。