公益財団法人全国中小企業振興機関協会はこのほど、中小企業における「無形資産」価値を可視化するためのツールとその活用マニュアル、およびツールの活用事例集を公表した。同ツールは、近年、企業の業績向上や成長のための重要な経営資源となっている「無形資産」を中小企業に特定・活用してもらうことを目的に研究開発したもの。自社のありたい姿・経営方針を言語化し方向性を決める「将来ビジョン実現ツリー」、現在有する無形資産の可視化や無形資産の獲得・強化方法を整理する「業務フロー・商流表」、経営方針の実現に向けた打ち手と数値目標(KPI)をひもづけて実行管理する「KPI管理表」の三つのツールを用意している。事例集では、ツールを使用し伴走支援を行った7社の事例を紹介している。
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。