「三島市SDGs宣言制度」を創設~三島市など四者で協定~(三島商工会議所)
三島商工会議所
三島商工会議所(静岡県、石渡浩二会頭・石渡食品)はこのほど、三島市、三島信用金庫、三井住友海上火災保険株式会社と「三島市SDGs宣言制度」を創設し、四者で協定を締結した。
本制度は昨年度、同所SDGs推進委員会が三島市に対して「SDGs認定制度」の創設を要望したことがきっかけで創設されたもの。同市内において事業を行う個人事業主、法人その他の団体からSDGsの取り組み内容について宣言してもらい、それを幅広く公表・発信することにより、さらなる取り組みの推進と本取り組みの裾野の拡大を図ることが目的。市内におけるSDGsの取り組みの活性化をつなげる狙いがある。
この宣言が認定されると、「SDGs宣言書」が市のHPやSNSに掲載され「見える化」が図られるほか、三島市SDGsロゴマークを活用した対外的なPRが行える。さらに三井住友海上火災保険株式会社の「SDGsの取組向上のためのセミナー」などを受講でき、三島信用金庫で融資金利が優遇される融資商品の申し込みができるなどのメリットが得られる。現在、宣言企業を募集している。
本事業の詳細は、こちら(https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn057168.html)。
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。