令和5年度大学等卒業者の就職状況を公表(文科省・厚労省)
文部科学省と厚生労働省はこのほど、「令和5年度大学等卒業者の就職状況調査(24年4月1日現在)」の結果を取りまとめ公表した。調査は、大学・短期大学・高等専門学校・専修学校112校から調査対象学生を抽出し、電話・面接などの方法で実施。結果によると、大学の就職率は98.1%(前年同期比0.8ポイント上昇)となり、調査開始以降、過去最高を記録した。短期大学は97.4%(同0.7ポイント低下)。高等専門学校および専修学校(専門課程)については、それぞれ100.0%(同0.8ポイント上昇)、97.5%(同1.8ポイント上昇)で、共に調査開始以降、過去最高となった。全体では98.0%(同0.7ポイント上昇)だった。
男女別では、男子大学生の就職率は97.9%(前年同期比0.6ポイント上昇)で調査開始以降、過去最高。女子は98.3%(同1.0ポイント上昇)となった。
文系・理系別では、文系の就職率は97.9%(前年同期比0.8ポイント上昇)、理系の就職率は98.8%(同0.7ポイント上昇)で調査開始以降、過去最高を記録した。
詳細は、こちらを参照。
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。