7月3日、「CDP(2024気候変動)回答支援」のご案内(大阪商工会議所)
大阪商工会議所はCDP(2024気候変動)のスコアアップに必要なポイントを、「ぎゅっとまとめて解説する」実践的なプログラムで提供する。参加者から毎回多くの質問がある本セミナーは、CDP回答作成に行き詰っている場合や、疑問点の解消に役立つ。
※2024年から CDPの質問書の内容が大きく変わっており、その変更を踏まえた内容で解説する。
記
◆日 時: 2024年7月3日(水) 13:30~17:00
◆場 所:<オンライン>Zoomウェビナー
◆参加費:大阪商工会議所の会員企業3万円/人、非会員企業4万円/人(税込)
※同じ企業からご参加の2人目以降は5千円引
◆内 容:
1.CDPの概要
2.2023年と2024年の変更点の解説
3.CDPでハイスコアを獲得するための重要なポイントの整理
4.スコアリングを意識した各質問事項における回答内容の検討
5.実際の回答例をもとにした、ハイスコアにつながる回答手法の分析
◆主 催:大阪商工会議所、大商「SDGs・ESGビジネスプラットフォーム」
◆お申込(6月27日〆切)、セミナーの詳細などは下記HPをご覧ください。
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202405/D22240509013.html
■お問合せ先:
大阪商工会議所 産業部 産業技術・振興担当
E-mail: sangyo@osaka.cci.or.jp
電話:06-6944-6300
--[PR]------------------------------------------------------------------
●「ESG&カーボンニュートラル支援」
https://www.osaka.cci.or.jp/sdgs/option.html
※CO2排出量可視化サービスのご紹介やGHG(温室効果ガス)排出量算定の支援等
個別に対応いたします。大商を通じて成約した場合は、サポート金を支給!
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。