2026年度(2027年3月)卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請について
今般、政府(内閣官房、文部科学省、厚生労働省、経済産業省)において、「2026(令和8)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請事項」がとりまとめられました。
政府からの要請内容のポイントは以下のとおりとなっておりますので、本件趣旨をご賢察いただき、要請の趣旨を踏まえた採用選考活動を行っていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
【要請項目】※詳細は要請書本文をご覧ください
1.就職・採用活動の日程
・従来と同様、広報活動3月・採用選考活動6月・正式内定 10 月の日程を原則とする
・その上で、専門活用型インターンシップ(2週間以上)で春休み以降に実施されるものを通じて、高い専門的知識や能力を有すると判断された学生については、3月から行われる広報活動の周知期間を短縮して、6月より以前のタイミングから、採用選考プロセスに移行することが可能
2.学事日程等への配慮
3.インターンシップの取扱い
4.卒業・修了後3年以内の既卒者の取扱い
5.日本人海外留学者や外国人留学生などに対する多様な採用選考機会の提供
6.障害のある学生の採用選考
7.オンラインの活用
8.成績証明等の一層の活用
9.公平・公正で透明な採用、個人情報の不適切な取扱いの防止の徹底
10.採用選考における学生の職業選択の自由を妨げる行為の防止の徹底
11.セクシュアルハラスメント・パワーハラスメントの防止の徹底
12.学生からの苦情・相談への対応
商工会議所検索
商工会議所検索
商工会議所は、全国の515地域にあります。
支援事業・サービスを利用するには
お近くの各地商工会議所までご相談ください。
- ※日本商工会議所は各地商工会議所を会員として組織された団体です。