最新日程表案はこちら→20241027-31_訪タイ・ラオス国境経済ミッション日程表案 .pdf

           視察先についての資料はこちら→東部経済回廊イノベーション(EECi).pdf / EECi HP Why EECi.pdf / アマタ工業団地のご紹介.pdf

           Kaset Phol Sugar(KSP)社のWebサイトはこちら→https://www.kp-sugargroup.com/en/

           タイ商工会議所ホームページ(面談調整中)はこちら→https://www.thaichamber.org/

           盤谷日本人商工会議所ホームページはこちら→https://www.jcc.or.th/

           

【日本メコン地域経済委員会】2024年度訪タイ・ラオス国境経済ミッション<参加申込フォーム>

以下にいただく情報をもとに出席者名簿を作成させていただきますので、和文、英文共に正確にご記入くださいますよう、お願い申し上げます。

1社複数名でのご参加希望の場合は、お手数ですが、1名ずつご回答をお願いいたします。現地からご参加の場合も、ご登録ください。

所在国必須

※上記「所在国」にて、「その他海外から」を選択の場合、所在国名をご入力ください。

参加区分必須

※上記「参加区分」にて「随員」を選択された方は、代表者の方の氏名をご入力ください。なお、1名でご参加の方は、「代表」の区分にて承ります。

参加日程必須

※参加される日程をすべてご選択ください。※日程内部分参加の場合も、参加費は参加都市分を請求させていただきます。予めご了承いただきたくお願い申し上げます。

※全角にて、法人格含め正式名称にてご入力ください。

※全角にてご入力ください。

※全角にてご入力ください。

※半角にて、正式名称をご入力ください。

※半角にてご入力ください。

氏名敬称(英文)必須

※半角で、名姓の順にてご入力ください。また、名姓の間には、半角スペースを入れてください。

※半角にてご記入ください。

※現地で参加者ご本人と連絡が取れる番号を、半角にて国番よりご入力ください。例)0081-80-0000-0000 *海外の電話番号入力の際は、国番前の“+”の使用はお控えください。システム上の都合でエラー入力となります。レンタル等で後日決まる場合は“tbc”とご記入ください。

~本登録に関するご連絡担当者情報~

※全角にてご入力ください。

※全角にてご入力ください。また、姓と名の間に全角スペースを入れてください。

例)0081-80-0000-0000 *海外の電話番号入力の際は、国番前の“+”の使用はお控えください。システム上の都合でエラー入力となります。

⼊⼒例:foo@example.com


~団費の請求書送付先について~

※団費の請求書はミッション終了後に発送いたします。お支払いは恐縮ですが、日本円のみ、国内から当所指定口座への振込にて承らせていただきます(海外送金、及び、現地通貨での現金支払いは承れず、予めご理解いただきたくお願いいたします)。

※上記「連絡担当者」と異なる場合は、以下にご入力ください。

※本経済ミッションに関するご連絡を、上記「本登録に関する連絡担当者 メールアドレス」以外のメールアドレスへも受信を希望される場合は、以下に追加のメールアドレスをお知らせください(ご留意:本登録後に自動配信される「ご登録控え」は、システムの都合上、「本登録に関する連絡担当者 メールアドレス」へ入力されたアドレスのみ送付されます)。