海外展開イニシアティブとは
海外展開イニシアティブとは、中小企業の海外展開・国際ビジネス活動の一層の強化に向けて、各地商工会議所ならびに海外展開支援機関の連携・協働を図る枠組みです。
人口減少に伴う国内市場の縮小に加え、ウィズコロナ・アフターコロナ時代におけるビジネスへの対応として、中小企業においても海外の需要を積極的に取り込んでいくことがますます重要になります。中小企業の世界への新たな一歩を後押しするため、さまざまな国際ビジネス情報を集約・発信していきます。
ニュース
News
- 3月23日(東京)・24日(大阪)に令和4年度「中堅・中小企業輸出ビジネスモデル調査・実証事業費補助金」案件報告会を開催(ジェトロ)
- オーストラリア各州の魅力を動画で発信(日豪経済委員会)
- 「中堅・中小企業の輸出拡大のための輸出支援ビジネスに関するオンラインセミナー」を開催(経済産業省)
- 「海外サプライチェーン多元化支援事業」第7回公募を開始(ジェトロ)
- 3月29日に国際販売店・代理店契約に関するウェビナーを開催(JCAA)
- 3月7日にブルネイ投資セミナーを開催(日本アセアンセンター)
- 「スタートアップ等輸出支援ビジネスモデル実証事業費補助金」募集中(ジェトロ)
- 情報保全強化へセキュリティ・クリアランス制度検討(経済安全保障推進会議)
- 【新規輸出一万者支援プログラム関連事業】3月6日開催「自社の商品を海外に!はじめての輸出セミナー」の参加者募集
- 脱炭素などをテーマにニューデリーで第46回合同委員会会議を開催(日印経済委員会)