海外展開イニシアティブとは
海外展開イニシアティブとは、中小企業の海外展開・国際ビジネス活動の一層の強化に向けて、各地商工会議所ならびに海外展開支援機関の連携・協働を図る枠組みです。
人口減少に伴う国内市場の縮小に加え、ウィズコロナ・アフターコロナ時代におけるビジネスへの対応として、中小企業においても海外の需要を積極的に取り込んでいくことがますます重要になります。中小企業の世界への新たな一歩を後押しするため、さまざまな国際ビジネス情報を集約・発信していきます。
新着情報
News
- 水産物の輸出先国・地域の転換のための説明会を開催(農水省)
- 11月にベトナムに経済ミッションを派遣(袋井商工会議所)
- 10月5日にデジタル経済をテーマにしたセミナー開催(ICC 日本委員会)
- 10月3日に中小企業向け海外展開支援セミナーを開催(経産省など)
- モロッコ中部地震被災者支援へ寄付を呼び掛け(ジャパン・プラットフォーム)
- 8月の訪日外国人数は215万人超え19年比85.6%まで回復(JNTO)
- 日越投資・貿易促進フォーラム 2023を開催(日本メコン地域経済委員会)
- 10月11日に海外赴任者に向けたオンラインセミナーを開催(日外協)
- 10月13日に英文契約書作成に関するウェビナーを開催(JCAA)
- 9月21日からスタートアップ向けプログラム始動(JICA)