情報提供・広報
インボイス制度
インボイス制度とは、適格請求書(インボイス)と呼ばれる一定の要件を満たす請求書のやりとりを通じ、インボイスを受け取った者のみ、消費税の仕入税額控除をできるようにする制度です。日商ではインボイス制度に関する情報を発信しています。
関連ニュース
※ ニュース一覧ページに遷移します
インボイス制度に関するリンク集
- インボイス制度特設サイト(国税庁)
- 知っていますか?インボイス制度(リーフレット)(国税庁)
- 適格請求書等保存方式の概要 インボイス制度の理解のために(国税庁)
- 適格請求書等保存方式に関する Q&A(国税庁)
- 免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A(中小企業庁)
- 生産性革命推進事業(中小企業庁)
- 軽減・インボイスコールセンター(消費税軽減税率・インボイス制度電話相談センター)
-
インボイス制度への対応は検討しましたか?本年10月よりインボイス制度スタート!
インボイス制度の周知チラシ。2023年1月31日現在の情報をもとに作成しています。 -
今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】
インボイス制度の解説小冊子。2023年3月31日現在の情報をもとに作成しています。