新着情報
- 2021年3月 1日 8日まで、コロナ対策商品の展示会「コロナ対策、当社が請負いまする!展示会」をロビーで開催(山形商工会議所)
- 2021年1月25日 機械工機械工業デザイン賞の応募製品を募集中(日刊工業新聞社)
- 2020年11月26日 コロナ禍乗り越え、中小事業者8社が新商品・新サービスなどを記者発表会で披露(海南商工会議所)
- 2020年10月15日 伊東市応援ギフトカタログ「いとうのおくりもの」発行、掲載商品販売中(伊東商工会議所)
- 2020年7月27日 「緊急在庫処分SOS!」サイトが「北海道つながるモール」へ名称変更。8月31日まで「応援ありがとうフェア」も開催(札幌商工会議所)
- 2020年7月16日 登録企業を募集中! 川口i-mono・川口i-wazaブランド認定制度(川口商工会議所)
- 2020年6月15日 特設ECサイト「小田原箱根オンライン百貨店」開設(小田原箱根商工会議所)
- 2020年3月16日 小千谷の宴会場・割烹・仕出し屋さんが宅配・店頭販売を開始、本日16日から31日まで(小千谷商工会議所)
- 2020年3月 9日 「ジャパン・ツーリズム・アワード」募集開始(日本観光振興協会)
- 2020年2月13日 3月1日まで、限定メニューが楽しめる「珠洲バル」開催中(珠洲商工会議所)
- 2020年2月10日 本日10日から23日まで、東京駅構内で土産物テスト販売(黒石商工会議所)
- 2020年2月 6日 4日、ご当地パンフレット「海南市じゃらんvol.3」を発行(海南商工会議所)
- 2020年1月29日 東北3県復興支援、地域産品のテスト販売開催中(中小機構)
- 2020年1月22日 27日まで、物品販売会「こだわりの逸品」を東京・有楽町「わかやま紀州館」で開催中(海南商工会議所)
- 2020年1月20日 「ものづくり日本大賞」 内閣総理大臣賞を決定(経済産業省など)
- 2020年1月16日 2月15~18日、「小田急線沿線 地元で評判のうまいものフェア」を開催(町田商工会議所)
- 2020年1月14日 16、17日の2日間、松江・尾道・今治・松山の4商工会議所が東京・丸の内で観光物産展(松江・尾道・今治・松山商工会議所)
- 2020年1月14日 25、26日、旬の寒鱈を味わう「第33回酒田日本海寒鱈まつり」を開催(酒田商工会議所など)
- 2020年1月 9日 11、12日の2日間、「新宿みやざき館KONNE」で小林市の物産販売(小林商工会議所)
- 2020年1月 9日 2月23日、創立70周年記念「へきなんスイーツフェア」「へきなん酒フェア」「へきなん地元特産品フェア」を同時開催(碧南商工会議所)
- 2019年12月26日 1月16~19日、東京・秋葉原の日本百貨店に、長浜の「本気の食」が大集合(長浜商工会議所)
- 2019年12月25日 「東北観光シンポジウム」 2月10日開催(日本観光振興協会)
- 2019年12月25日 「地域プロモーション大賞」 受賞作品を発表(地域活性化センター)
- 2019年12月24日 2月23日開催、冬の奥能登グルメイベント「食祭 珠洲まるかじり」の出店事業者募集(珠洲商工会議所)
- 2019年12月19日 1月15~20日、東京・立川の三越伊勢丹「大九州展」に出店(福岡商工会議所)
- 2019年12月11日 自治体アンテナショップ実態調査報告を公表(地域活性化センター)
- 2019年12月10日 東北3県の復興支援物産展、12月11日から横浜市で開催(中小機構)
- 2019年12月 9日 グッドスキルマーク認定製品26件を発表(厚生労働省)
- 2019年12月 6日 全国推奨観光土産品、4部門72点が大臣賞など受賞(全観連)
- 2019年12月 4日 31日まで、「かりや商業まつり2019」を開催中(刈谷商工会議所)
- 2019年12月 4日 2020年1月25日に「新ふるさと日立検定」を実施(日立商工会議所)
- 2019年12月 2日 5~10日、東京・池袋で「ご当地ぐるめ祭/あんこと抹茶フェア」に出店(高崎商工会議所など)
- 2019年11月29日 「NIPPON OMIYAGE AWARD」受賞商品の販売イベント開催中(全観連)
- 2019年11月26日 伝統的工芸品に「行田足袋」など3品目を新たに指定(経済産業省)
- 2019年11月20日 「東北地域ブランド総選挙」 決勝進出10チーム決定(特許庁)
- 2019年11月14日 17日、「第43回館林市産業祭」を開催(館林商工会議所)
- 2019年11月11日 東北3県復興支援、地域産品を都内でテスト販売中(中小機構)
- 2019年11月11日 "醸造"テーマに産業観光フォーラム、12月開催(日本観光振興協会)
- 2019年11月 7日 東北3県の復興支援物産展、都内で開催中(中小機構)
- 2019年10月24日 29日、初の「新商品・新サービス合同記者発表会」を開催(所沢商工会議所など)
- 2019年10月18日 11月30日まで、「伊丹甘酒ちょい割るプロジェクト」開催中!(伊丹商工会議所)
- 2019年10月16日 「産業観光フォーラムinふくい」 12月4日開催(日本観光振興協会)
- 2019年10月15日 11月10日、「あなんまちマルシェ」開催(阿南商工会議所)
- 2019年10月 4日 11月12日、静岡県内全15商工会議所による合同個別商談会を開催(静岡商工会議所など)
- 2019年10月 3日 「産業観光まちづくり大賞」 受賞団体が決定(日本観光振興協会)
- 2019年10月 2日 17~18日、「ものコン。~安城ものづくりコンベンション2019~」を開催(安城商工会議所)
- 2019年9月27日 10月6日、「第40回 一宮総合食品フェア」開催(一宮商工会議所)
- 2019年9月17日 YouTubeに堺ブランド「堺技衆」チャンネルを開設(堺商工会議所)
- 2019年9月12日 「全国推奨観光土産品審査会」 申し込み受け付け中(全観連)
- 2019年8月26日 9月30日まで、「伊達野菜もぎたてベジフェスタ」を開催(伊達商工会議所)
- 2019年8月22日 夏のひんやりスウィーツスタンプラリー開催中、31日まで(備前商工会議所)
- 2019年8月20日 30日から9月1日まで、JR帯広駅周辺で「とかちマルシェ」開催(帯広商工会議所)
- 2019年8月16日 9月30日まで、イチジクスイーツなどを販売する「天草南蛮柿フェア」開催(本渡商工会議所)
- 2019年8月 1日 「東北 地域ブランド総選挙」を開催(特許庁)
- 2019年7月17日 【子ども向け】7月29日~8月11日、ひむかのくに「キッズえんぱく2019」を開催(延岡商工会議所)
- 2019年7月16日 「草加で皮革職人になる!」そうかわ塾開催、8月1日に説明会(草加商工会議所)
- 2019年7月 8日 グッドスキルマーク表示希望製品の募集を開始(厚生労働省)
- 2019年7月 3日 参加者募集!! 夏休み体験企画!草加モノづくり探検隊(草加商工会議所)
- 2019年6月24日 「あまくさ晩柑フェア」を開催、7月31日まで(本渡商工会議所)
- 2019年6月 7日 7月3~4日、東京駅KITTEで「北陸・富山・東部エリア 観光物産フェア」(魚津商工会議所など)
- 2019年6月 7日 「はばたく中小企業300社、商店街30選」を発表(中小企業庁)
- 2019年6月 6日 「フード・アクション・ニッポン アワード」 募集開始(農林水産省)
- 2019年5月20日 グッドスキルマーク認定製品66件を発表(厚生労働省)
- 2019年5月17日 6月1日、たつのレザー展示即売会を開催(龍野商工会議所)
- 2019年5月15日 6月16日、「ご当地グルメ大会2019」を開催(関商工会議所)
- 2019年4月19日 5月11、12日、みんな集まれ「府中 キラリ 産業祭2019」を開催(府中商工会議所)
- 2019年4月17日 地域密着型情報サイト「ヨコスカイチバン」を全面リニューアル(横須賀商工会議所)
- 2019年4月12日 5月19日、「鮎菓子たべよー博2019」を開催(岐阜商工会議所)
- 2019年4月12日 「ジャパン・ツーリズム・アワード」募集開始(日本観光振興協会)
- 2019年3月15日 21日、「春のぽかぽかまつり」を開催(岡崎商工会議所)
- 2019年3月 7日 4月7日まで「つくみ産本まぐろ~ヨコヅーナ~フェア」開催中 (津久見商工会議所)
- 2019年3月 6日 3月21~22日、「第10回 とよたビジネスフェア」開催 (豊田商工会議所)
- 2019年2月25日 映画『いのちスケッチ』の資金協力呼び掛け(大牟田商工会議所)
- 2019年2月13日 「機械工業デザイン賞」 応募製品を募集中(日刊工)
- 2019年1月31日 2月26日、「よこはまITフェスティバル2019」開催(横浜商工会議所)
- 2019年1月15日 2月15~19日、「小田急線沿線・地元で評判のうまいものフェア」開催(町田商工会議所)
- 2018年12月25日 1月25日まで、「下諏訪あるある」を募集中(下諏訪商工会議所)
- 2018年12月21日 1月14日まで、「第13回ビッグツリーページェントフェスタin KORIYAMA」を開催中(郡山商工会議所)
- 2018年12月21日 1月26、27日、「第32回酒田日本海寒鱈まつり」を開催(酒田商工会議所など)
- 2018年12月20日 1月末日まで、ミニ講座「千厩まちなか教室」を開催中(一関商工会議所)
- 2018年12月20日 1月12日に、土持幸三監督が甲府の横丁で撮影指導する「Vシネツアー」を初開催(甲府商工会議所)
- 2018年12月17日 1月31日まで、「ジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクール2019」を募集中(燕商工会議所)
- 2018年12月13日 1月20日、「にほんまつ菓子博」開催!地元菓子店が集結(二本松商工会議所)
- 2018年12月13日 地酒約40銘柄を飲み比べ、2月16日に「二本松酒まつり」開催(二本松商工会議所)
- 2018年12月 6日 13~22日、年末恒例「歳末大感謝祭」開催(丸亀商工会議所)
- 2018年12月 4日 9日まで、お菓子の神様タジマモリ・菓子のルーツ豊岡「クイズ&スタンプラリー」開催中(豊岡商工会議所)
- 2018年12月 4日 12日、東京・飯田橋で「高崎・上田・上越・高岡セレクトフェア」バイヤー商談会開催(高崎商工会議所など)
- 2018年12月 4日 6~11日、東京・池袋で「ニッポンのうまいもの祭 in TOBU」に出店(高崎商工会議所など)
- 2018年11月30日 12月5日、人材育成セミナー「ちいさな会社の人材確保法」を開催(珠洲商工会議所)
- 2018年11月29日 11月30日から12月2日まで、Tokyo MEGANE Festival 開催(鯖江商工会議所)
- 2018年11月27日 11月29日~12月2日、秋葉原・日本百貨店に"長浜の旨いもん"大集合(長浜商工会議所)
- 2018年11月16日 12月8日、「いちのみや逸品市」を開催(一宮商工会議所)
- 2018年11月 8日 「匠」(氷見マイスター)技能認定者募集。30日まで(氷見商工会議所)
- 2018年11月 7日 10日・11日、見て・食べて・体験して「2018メイドイン堺フェア」を開催(堺商工会議所・高石商工会議所)
- 2018年10月 3日 14日に物産展、「一宮総合食品フェア」開催(一宮商工会議所)
- 2018年10月 2日 11月3・4日に「三木金物まつり」開催(三木商工会議所)
- 2018年9月30日 11月8日から10日、「第2回美濃焼上絵付土岐展」を開催(土岐商工会議所)
- 2018年9月28日 11月2~4日開催、家具職人の祭典「クラフトマンズ デイ」をPR(大川商工会議所)
- 2018年9月20日 10月27~28日、東京・世田谷で「萩観光物産展」を開催(萩商工会議所)
- 2018年9月13日 28日~10月1日、祝 世界遺産登録「福江みなとまつり」を開催(福江商工会議所)
- 2018年9月11日 27日、「お客様を惹きつける プレゼン力向上セミナー」を実施(紀州有田商工会議所)
- 2018年9月 7日 16日、5000食を8時間で提供「芋煮会 ギネス挑戦」を開催(山形商工会議所青年部)
- 2018年9月 6日 10~11月に、「ジモト企業再発見!大人の社会見学ツアー」を開催(名古屋商工会議所)
- 2018年9月 3日 絵付け技術の伝承を目指す「絵付コンテスト」開催(土岐商工会議所)
- 2018年8月31日 9月23日、創立70周年記念「平沢町フェス」を開催(下諏訪商工会議所)
- 2018年8月29日 10月14日まで、伊達野菜が楽しめる「もぎたてベジフェスタ」を開催(伊達商工会議所)
- 2018年8月23日 9月15日、「はつかいち花火大会2018」を開催(廿日市商工会議所)
- 2018年8月22日 9月10日まで、「納豆食べ方コンテスト」で"納豆の食べ方"を募集中(水戸商工会議所)
- 2018年8月15日 9月28~29日、「川口オープンファクトリー」を開催(川口商工会議所)
- 2018年8月14日 28日まで、絵本「ぴんころさまのおすそわけ」の人形展を開催中(佐久商工会議所)
- 2018年8月10日 イチジクスイーツなど販売する「天草南蛮柿フェア」、9月30日まで開催(本渡商工会議所)
- 2018年8月10日 10月26~28日、「さばえものづくり博覧会」を開催(鯖江商工会議所)
- 2018年8月 2日 初の市民向け広報誌を発行、市内全戸に配布(川口商工会議所)
- 2018年7月25日 おいしい「しりべし」見つけて!スタンプラリー開催中、11月30日まで(小樽商工会議所)
- 2018年6月27日 7月14日、新潟開港150周年記念事業「Nii port」がスタート(新潟商工会議所)
- 2018年6月19日 20日から、受験申し込み受付開始「とっておきの新居浜検定」(新居浜商工会議所)
- 2018年6月 5日 8日まで、「ビジネスチャンス発掘フェア2018」の出展者募集中(松原商工会議所など)
- 2018年6月 4日 市原土産に「市原ゴルフボール最中」を!道の駅で販売開始(市原商工会議所)
- 2018年5月30日 「岐阜シャツ」が問屋町のイベントとコラボ、デザインコンテスト開催(岐阜商工会議所)
- 2018年5月25日 アンテナショップでテスト販売、「チャレンジ商品」6月11日募集開始(生駒商工会議所)
- 2018年5月25日 31日~6月2日、「かぬまオープンファクトリー」開催(鹿沼商工会議所)
- 2018年5月17日 「岐阜といえば鮎菓子」、恒例「鮎菓子たべよー博」6月3日開催(岐阜商工会議所)
- 2018年5月 9日 井原デニムと兵庫県の豊岡鞄(かばん)がコラボし、新商品を開発(井原商工会議所)
- 2018年5月 8日 春日部市内の店舗をお得に利用、「とくとくクーポン券」を発行(春日部商工会議所)
- 2018年5月 7日 17~19日、きもの工場見学イベント「十日町きものGOTTAKU」開催(十日町商工会議所)
- 2018年4月24日 「富山産業観光図鑑」で紹介した産業観光、県が観光サイト内で紹介(富山県商工会議所連合会)
- 2018年4月 5日 6月30日まで「あしかが『美』食まつり」、トマトメニューが勢ぞろい(足利商工会議所)
- 2018年4月 2日 横浜のIHIで開催の「三遠南信商談会」、出展企業50社を募集中(浜松商工会議所)
- 2018年3月29日 「横手版グルメガイドブック・スイーツ編」を発刊(横手商工会議所)
- 2018年3月27日 クリエイターを応援、1月に「ちばモノづくりフェア」開催(千葉商工会議所)
- 2018年3月22日 「商工会議所における農林水産資源活用の取り組みに関する報告書」を公表
- 2018年3月12日 フード見本市出展商品を使った創作メニューの「レシピ動画」公開(塩釜商工会議所)
- 2018年3月 7日 「おかやま果実」に新たな12製品を認定(岡山商工会議所)
- 2018年3月 6日 「いちのみや食ブランド」平成29年度版パンフレットを発行(一宮商工会議所)
- 2018年2月26日 平成29年12月13日、「井原デニム審議会」を設立しました。(井原商工会議所)
- 2018年2月26日 3月5日、6日、「春日井サボテンサミット」を開催(春日井商工会議所)
- 2018年2月23日 3月5日、「医工連携事業成果発表セミナー・展示会・交流会」を開催(八尾商工会議所)
- 2018年2月20日 期間限定で、川口i-monoブランド認定製品を通信販売(川口商工会議所)
- 2018年2月19日 逸品ガイドブック「2018いちのみや逸品」を発行(一宮商工会議所)
- 2018年2月13日 高知の4商工会議所が東京・丸の内で新商品発表会(高知・安芸・須崎・中村商工会議所)
- 2018年1月18日 ご当地グルメ「古河の七福カレーめん」をレトルト商品化、好評発売中(古河商工会議所)
- 2018年1月16日 18日から、東京・杉並区のクイーンズ伊勢丹で「今治市逸品フェア」開催(今治商工会議所)
- 2018年1月15日 2月15日から、小田急線沿線の「うまいもの」物産展開催(町田商工会議所)
- 2017年11月 8日 11月20日から国際見本市「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」に出展(全国展開プロジェクト)
- 2017年2月21日 平成29年度地域力活用新事業∞全国展開プロジェクトの募集開始(全国展開プロジェクト)