TOP
>
会頭コメント
> 2004年度バックナンバー
2004年度バックナンバー
・
2004年4月
・
2004年5月
・
2004年6月
・
2004年7月
・
2004年8月
・
2004年9月
・
2004年10月
・
2004年11月
・
2004年12月
・
2005年1月
・
2005年2月
・
2005年3月
※2004年4月〜2005年3月まで
2005年3月
2005.03.29
京都議定書目標達成計画に対するコメント
2005.03.23
ニッポン放送による新株予約権発行に関する東京高裁決定に対するコメント
2005.03.11
ニッポン放送の新株予約権に関する東京地裁の決定に対するコメント
2005.03.03
堤義明前コクド会長の逮捕に対するコメント
2005年2月
2005.02.16
10−12月期GDP速報に対するコメント
2005.02.16
京都議定書の発効に対するコメント
2005.02.10
三井住友FGと大和証券との統合の動きに対するコメント
2005年1月
2005.01.25
海老沢NHK会長の辞意表明に対するコメント
2005.01.11
青色LED訴訟の和解成立に対するコメント
2004年12月
2004.12.20
平成17年度予算財務省原案に対するコメント
2004.12.15
12月の日銀短観に対するコメント
2004.12.15
平成17年度与党税制改正大綱に対するコメント
2004.12.10
新たな「防衛計画の大綱」の閣議決定に対するコメント
2004年11月
2004.11.26
三位一体改革に関する政府・与党合意に対するコメント
2004.11.12
7−9月期GDP速報に対するコメント
2004.11.03
米国大統領選挙結果に対するコメント
2004年10月
2004.10.13
ダイエー再建における産業再生機構の活用に対するコメント
2004.10.07
金融庁によるUFJ銀行刑事告発に対するコメント
2004.10.05
独禁法改正案に関する自民党独禁調の方針決定に対するコメント
2004.10.02
イチロー選手のシーズン最多安打新記録達成に対するコメント
2004年9月
2004.09.30
ロシアの京都議定書批准案閣議決定に対するコメント
2004.09.17
プロ野球選手会のストライキ決行に対するコメント
2004.09.10
プロ野球組織とプロ野球選手会との協議結果に対するコメント
2004.09.07
郵政民営化基本方針に対するコメント
2004年8月
2004.08.13
4−6月期GDP速報に対するコメント
2004年7月
2004.07.12
第20回参議院議員選挙結果に対するコメント
2004.07.01
6月の日銀短観に対するコメント
2004年6月
2004.06.24
参院選公示に対するコメント
2004.06.05
年金改革法案の参議院可決成立に対するコメント
2004年5月
2004.05.22
日朝首脳会談に対するコメント
2004.05.18
1−3月期GDP速報に対するコメント
2004.05.14
小泉総理の年金保険未加入期間の判明に対するコメント
2004.05.14
小泉総理の再訪朝に対するコメント
2004.05.10
日経平均株価554円安に対するコメント
2004.05.07
福田内閣官房長官の辞意表明に対するコメント
2004年4月
2004.04.01
3月の日銀短観に対するコメント
ご意見・ご質問はこちら
hodo@jcci.or.jp
日本商工会議所
The Japan Chamber of Commerce and Industry
Copyright(C)1996,1997,The Japan Chamber of Commerce and Industry