2023年10月 2日 14:34
全国産業観光推進協議会・公益社団法人日本観光振興協会はこのほど、「第16回産業観光まちづくり大賞」の受賞団体を公表した。同賞は、「産業観光」を通じた観光まちづくりを実践し、地域活性化に寄与した組織・団体などを表彰するもの。今回は、金賞に越前市および一般社団法人越前市観光協会(福井県)による越前和紙・越前漆器の職人と仕事場を訪ねるモデルコースづくりの取り組み、経済産業大臣賞に合同会社ミライズ(新潟県)による温泉街の空き家・空き店舗再生事業が選ばれたほか、特別賞に鹿沼商工会議所(栃木県)の「かぬまシウマイ」を活用したまちおこしの取り組みが選ばれるなど計7団体が受賞した。
鹿沼商工会議所は、シウマイの崎陽軒(神奈川県横浜市)の初代社長が鹿沼出身という縁を生かしてシウマイをテーマにした観光地づくりを目指しており、積極的なPR活動や地域内外と連携して事業を展開している点などが評価された。
詳細は、下記を参照。
https://www.nihon-kankou.or.jp/home/userfiles/files/autoupload/2023/09/1694741128.pdf
日本観光振興協会https://www.nihon-kankou.or.jp/home/
鹿沼商工会議所https://www.kanumacci.org/
地域振興情報https://www.jcci.or.jp/region/
観光ナビhttps://www.jcci.or.jp/region/tourism/
日商AB(日本観光振興協会)https://ab.jcci.or.jp/tag/69/
日商AB(鹿沼商工会議所)https://ab.jcci.or.jp/tag/128/