トップページ > ニュースライン > トレンドボックス > 再エネ賦課金低下で一般家庭の電気料金は月820円減へ(経産省)

トレンドボックス

再エネ賦課金低下で一般家庭の電気料金は月820円減へ(経産省)

 経済産業省は24日、再生可能エネルギーのFIT制度・FIP制度における2023年度以降の買い取り価格と2023年度の再生可能エネルギー発電促進賦課金(再エネ賦課金)単価を決定した。23年4月以降の賦課金単価は1.40円/kWhで22年度の3.45円/kWhから大幅に低下。足元のロシアによるウクライナ侵略の影響による急激な市場価格の高騰により、再エネ電気の販売収入(回避可能費用)が増加することなどが影響した。23年5月の検針分の料金から適用される。

 再生可能エネルギーの普及に向けて電気料金に上乗せして徴収している「再エネ賦課金」単価が引き下げられるのは2012年度の制度導入以来初めて。総務省家計調査に基づく一般的な世帯(1カ月の電力使用量が400kWh)のモデルで、月平均820円、年間で6720円の負担が軽減される。

 詳細は、https://www.meti.go.jp/press/2022/03/20230324004/20230324004.htmlを参照。

 

   日商環境ナビhttps://eco.jcci.or.jp/

   日商AB(経済産業省)https://ab.jcci.or.jp/tag/104/