2021年11月11日 17:28
糸魚川商工会議所(新潟県、髙瀬吉洋会頭・髙瀬商会)は10月23日、糸魚川の海鮮と特産品のベニズワイガニ1杯付きの昼食を楽しむ日帰りバスツアー「糸魚川海鮮満喫の旅」(運営:糸魚川市観光協会)を開催した。同ツアーは、糸魚川から塩尻へと続く塩の道地域(塩尻・松本・大町)の観光振興を図るため、沿線の商工会議所とも連携し、3市の市民を対象に実施したもの。ツアーには85人が参加し、大宴会場のある飲食店で、ベニズワイガニをメインにした食事や「糸魚川五蔵」と呼ばれる五つの酒蔵の地酒を楽しんだ。
同所は今回のツアーに合わせ、ベニズワイガニを上手に食べるための動画を作成、希望者にDVDを無料配布するなど力を入れた。12月には糸魚川市の冬の特産品であるあんこうを提供する日帰りバスツアーも計画。すでに30人の定員を超す申し込みがあり好評だ。冬の観光の目玉であるあんこう料理をアピールし、今後の誘客に結び付けていく。
(写真:糸魚川海鮮満喫の旅ベニズワイガニ満喫編)
糸魚川商工会議所http://www.itoigawa-cci.or.jp/
地域振興情報http://www.jcci.or.jp/region/
まちナビhttp://www.jcci.or.jp/region/town/
観光ナビhttp://www.jcci.or.jp/region/tourism/
日商AB(糸魚川商工会議所)https://ab.jcci.or.jp/tag/334/