トップページ > ニュースライン > 地域最前線 > 3月16日 セミナー「デジタル革命が中小ものづくり企業の新しい未来をつくる ~デジタル技術を活用し、新しい顧客価値創造へ~」を開催(尼崎商工会議所)
2020年2月20日 16:53
尼崎商工会議所(兵庫県)は、IoT、AI、5Gを中心としたデジタル機器の登場等による「デジタル革命」を迎える中、中小企業のものづくり企業を対象としたセミナー「デジタル革命が中小ものづくり企業の新しい未来をつくる~デジタル技術を活用し、新しい顧客価値創造へ~」を開催する。
セミナーでは、第1部で、コンサルタントよりデジタル革命が中小ものづくり企業にとって、「どのようなビジネスチャンスを与えてくれるか」、「何をすべきかで、何が足りないか」等について解説されるほか、第2部では先進企業の事例紹介を行う。
■日 時:2020年3月16日(月)18:00~20:30
■場 所:尼崎商工会議所 6階601会議室
■内 容: 第1部(講演会):「IoT・AIが中小ものづくり企業の未来を握る」
講 師:公益財団法人ソフトピアジャパン 理事長 松島 桂樹 氏
第2部(事例紹介):「中小企業のIoT挑戦はイノベーションの原点!」
講 師:オプテックス株式会社 代表取締役社長 上村 透 氏
■対 象:「生産性向上」「イノベーション」などを検討しているものづくり企業
■定 員:40名
■受講料:無料
■申込み方法:ホームページもしくは、FAXでお申込ください。
詳細は、https://www.amacci.or.jp/seminar/digital2003/を参照。
尼崎商工会議所 https://www.amacci.or.jp/
中小企業関連情報 http://www.jcci.or.jp/sme/
会員向け事業 https://www.jcci.or.jp/member