2020年2月 4日 16:21
富山商工会議所(富山県、髙木繁雄会頭・北陸銀行)に事務局を置く富山県商工会議所連合会と県内8商工会議所(富山・高岡・氷見・射水・魚津・砺波・滑川・黒部)は1月末日、県内の工場などの産業観光施設および観光ルートを紹介するガイドブック「富山産業観光図鑑2020」を発刊した。
同ガイドブックは、A5判48ページ、オールカラーで2万部を発行。見学・体験可能施設など190施設を掲載している。富山の〝ものづくり〟や〝名水〟などテーマごとにモデルコースが紹介されており、「令和と万葉集」の特集ページも設けた。表紙にAR(拡張現実)機能を設け、アプリをスマートフォンにインストールすると、県の観光PR動画を楽しむこともできる。
同ガイドブックは北陸新幹線開業に合わせて2015年から毎年発行。産業観光、広域観光を推進するツールとして県内外から好評を得ており、ものづくりへの理解促進のため県内の小・中・高校、大学の授業テキストとしても活用されている。
配布場所は県内のホテル・旅館、観光案内所、北陸新幹線・関西圏の商工会議所など。
詳細は、https://www.info-toyama.com/s/news/622/を参照。
富山商工会議所http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/
地域振興情報http://www.jcci.or.jp/region/