2019年8月 1日 09:42
今治商工会議所(愛媛県、檜垣清隆会頭・檜垣造船)に事務局を置く実行委員会は3~4日、今治市民まつり「第22回 おんまく」を開催する。
おんまくとは、めちゃくちゃ、いっぱい、おもいっきり、という意味の言葉で、今治市民にまつりを思いきり楽しんでもらおうという願いが込められている。1日目の本祭りでは、さまざまな踊り連が「木山音頭」「今治お祭音頭」「ダンスバリサイ」という3種の踊りで練り踊る恒例のパレードが行われるほか、郷土芸能の競演が会場を盛り上げる。2日目は、しまなみ海道太鼓の演奏やスイングキッス・ジャズ・オーケストラ、そして全長200㍍のナイアガラや尺玉100連発などが楽しめるおんまく花火がフィナーレを飾る。老若男女、市民が一体となって楽しめる夏の一大イベントだ。
詳細は、http://www.onmaku.jp/を参照。
今治商工会議所 http://www.imabaricci.or.jp/
地域振興情報 http://www.jcci.or.jp/region/