2019年2月12日 09:14
富山商工会議所(富山県、髙木繁雄会頭・北陸銀行)に事務局を置く富山県商工会議所連合会は、県内の産業観光施設を紹介するガイドブック「富山産業観光図鑑2019」を発刊した。
本図鑑は北陸新幹線開業に合わせて2015年から発行し始め、今回が5冊目。A5判48ページ、2万部を制作した。AR(拡張現実)アプリを使うと、スマートフォンなどで観光地のモデルコースを紹介したり、産業観光を受け入れている企業のホームページにアクセスしたりできる仕組み。富山のものづくりや名水など、テーマごとに施設を巡るモデルコースの提案や、アニメ映画「君の膵臓(すいぞう)をたべたい」の舞台、高岡市などを紹介する「アニメの聖地」のページもある。
配布場所は、県内の企業、ホテルや学校など。若年層が地域理解を深め、就職活動にも役立つ内容と評価されている。掲載施設は従来のものにホテルやデパート、医薬品メーカーなどを追加して、昨年より20カ所多い177カ所になった。
詳しくは、https://toyamaform.e-manager.jp/book-search/viewnew/bookNum/37/を参照。
富山商工会議所 http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/
地域振興情報 http://www.jcci.or.jp/region/