2018年9月 7日 14:29
山形商工会議所(山形県、清野伸昭会頭・山形パナソニック)青年部(山形YEG)に事務局を置く実行委員会は9月16日、5000食を8時間で提供する「芋煮会 ギネス挑戦」を開催する。
河川敷で開く芋煮会は山形の秋の風物詩。今回で30回目となる山形市の「日本一の芋煮会フェスティバル」では、直径6.5mの「日本一の大鍋」を製作し、ギネスに規定がありながら挑戦者がいなかった「5000食を8時間で提供」に挑戦する。雨天決行だ。
例年2万食以上を提供している本フェスティバルだが、高橋正実行委員長は「器によそおう際に厳密なカウントが求められるなど、例年通り提供できるか不安な面もある」と語る。
同イベントに先駆けて、8日には専用農地でサトイモ掘りをして準備を進める予定だ。
詳細はhttp://www.y-yeg.jp/imoni/を参照。
山形商工会議所http://www.yamagata-cci.or.jp/
山形商工会議所青年部(山形YEG)http://www.y-yeg.jp/
地域振興情報http://www.jcci.or.jp/region/
まちナビhttp://www.jcci.or.jp/region/town/