2018年3月 7日 15:29
伊勢商工会議所(三重県、上島憲会頭・ネイベル)は3月17、18日の2日間、外宮北御門広場で「第24回外宮奉納市」を開催する。
この奉納市は全国各地の“食”に携わる生産者が、日本の食と産業の神様である「豊受大神」に誓いを立てて奉納した自慢の逸品に出会える市のこと。今回は、網走市と京都市が初のお目見え。このうち網走市は「オホーツクの流氷に触れられる」イベントおよびおいしい農産物の販売も行う。両日とも開催時間は、ともに10時~15時で、14時30分から「菓子まき・餅まき」を予定している。
次回の「外宮奉納市」の開催は、5月26、27日を予定している。
詳細はhttp://www.ise-cci.or.jp/hounouichi/を参照。
伊勢商工会議所http://www.ise-cci.or.jp/
地域振興情報http://www.jcci.or.jp/region/