2018年10月 3日 15:00
特許情報とは、最新の技術情報であり、権利の範囲を示す権利情報でもあります。特許情報は研究開発・事業促進を行う上で重要な指標となり、賢く活用することでより効率的にビジネス戦略を立てることができます。
本講座では、ビジネス戦略を立てる上で、どのように特許情報を活用できるか、平成30年度中小企業特許情報分析活用支援事業をご紹介しつつ、ご説明いたします。この機会にぜひご参加下さい。
1.日時:2018年10月22日(月)13時30分~16時30分
2.場所:名古屋商工会議所 3階 第4会議室(愛知県名古屋市中区栄2-10-19)
URL:http://www.nagoya-cci.or.jp/meisho/soshiki_access.html
3.定員:40名
4.受講料:名古屋商工会議所・愛知県発明協会会員…無料、 非会員…1名につき3,000円
5.内容:
13:30 経営に活かす知的財産
講師:特許庁 総務部普及支援課 産業財産権専門官
15:00 特許情報分析活用支援事業紹介
講師:一般社団法人発明推進協会
16:20 質疑応答
セミナーの詳細・お申し込みについては、以下URLをご参照ください
(名古屋商工会議所HP http://www.nagoya-cci.or.jp/event/eventdisp.php?event_id=1809190002 )