2018年9月 5日 11:22
農林水産や資源・エネルギーといった伝統的な産業だけでなく、ICTやAI、環境、医療、ヘルスケア、航空宇宙、デジタルコンテンツといった先端分野において、優れた技術やノウハウを有する企業が集積するカナダ。最近は、AIをはじめとする革新的な技術分野で世界中の企業の関心を集めています。
今回の視察会は、カナダの製造業を牽引する州であるオンタリオ州のトロント・ウォータールー・ケンブリッジなどの都市を訪問し、現地のビジネス環境や日系企業の進出事例などをさまざまな角度から紹介。さらに大学の次世代自動車研究センターや地域経済開発公社を訪ね、技術・製品の共同開発に関する相談や、現地政府・企業との懇談の機会も設けます。
<日 程> 2018年10月29日(月)〜11月1日(木)
<訪問先> カナダ・オンタリオ州(トロント、ミササガ、ウォータールー、ケンブリッジ、
ブラントフォード)
<参加費> 商工会議所会員320,000 円/非会員350,000 円
<締 切> 2018 年9 月21 日(金)
<定 員> 15 名(先着順。定員になり次第、締切)
<スケジュール・訪問先>(予定)
※現地集合・現地解散の視察会です
10月29日(月) トロント、ミササガ
○ホテル(Westin Harbour Castle、トロント)のロビーにて集合
・在トロント日本国総領事館 訪問
・ミササガ市訪問(ミササガ市長との懇談)
-現地事業環境の紹介
-現地企業との意見交換・昼食会
・進出日系企業訪問
10月30日(火)ウォータールー、ケンブリッジ
・ウォータールー大学訪問
・次世代自動車研究センター(WATCAR)見学
・スタートアップ・起業家プログラム施設(Verocity)見学
・インキュベーションセンター訪問
・ウォータールー地域経済開発公社との懇親昼食会
・進出日系企業/現地企業訪問
10月31日(水)ブラントフォード、トロント
・ブラントフォード市・進出日系企業との懇談
(現地事業環境の紹介)
・ワイナリー見学(Vineland estates)
・ナイアガラの滝 見学
~見学後、トロントに戻り自由行動~
11月1日(木)トロント
・空港周辺の企業訪問・施設見学
・トロント・ピアソン国際空港到着・解散
●カナダ・オンタリオ州の魅力とビジネス環境●
◇カナダのICT企業の多くは、高度な先端技術を活かしたアプリケーション、
ヴァーチャル・リアリティ(VR)、AI、ロボットや、さまざまなIoT・5G
向けネットワーク技術関連の製品を世界に先駆けて開発、各国のマーケット
のニーズに合わせローカライズし、世界中でビジネスを展開しています。
◇オンタリオ州には約200社の日系企業が駐在しており、分野も自動車産業などの
重工業からソフトウェア開発まで多岐にわたります。
多くのカナダ企業も、独自の技術を日本市場に投入するパートナーを求めています!
☆現地での企業や施設等の訪問時は通訳が付きます。
※お申し込み方法は、以下をご参照ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-88515.html