(日本商工会議所月刊誌「石垣」2001年2月号より)
洲本商工会議所(兵庫県)
高校生の宣伝ポスターが好評
洲本商工会議所(兵庫県)の協力で、県立洲本実業高校の生徒が、市内の商店や公設市場の宣伝ポスター7点を制作した。商業デザインを学ぶ生徒たちの学習成果が市街地の商業活動の場で生かされることになり、「張り合いがある」と生徒たちは喜んでいる。
選択科目の課題研究で商業デザインを学ぶ生徒は、昨年まで、仮想の店のポスターやチラシを授業で制作していたが、「授業に地域との関わりを生かしたい」と学校側から同所に協力の要請があった。同所で会員に希望を募ったところ、呉服店や薬局、婦人服など6店と、すもと公設市場が協力を申し出た。
公設市場のポスターは、威勢の良い鉢巻き姿の男性の前にタコや肉、野菜などを並べた図柄で、公設市場関係者は「商品の安全性や良品をPRする言葉が入っていて、市場らしいイメージ。各商店からもよく描けていると評判が良く、市場内に飾って多くのお客にも見てもらいたい」と話している。
<お問い合わせ先>
- 洲本商工会議所
- 住 所 : 〒656-0025 兵庫県洲本市本町3−3−25
- TEL: 0799-22-2571
- FAX: 0799-24-1550
- E-mail: mailto:chamber@awaji-is.or.jp
- URL: http://www.awaji-is.or.jp/chamber/