日アセアン協定
「包括的な経済上の連携に関する日本国及び東南アジア諸国連合構成国の間の協定」
(2008年12月1日発効)

   
1.  譲許表
 
インドネシア側(Section 1Secton 2)、 カンボジア側(Section 1Section 2)、
シンガポール側(Part 9)、 タイ側(Section 1Section 2)、 フィリピン側(Section 1Section 2)、
ブルネイ側(Section 1Section 2)、 ベトナム側(Section 1Section 2)、
マレーシア側(Section 1Section 2)、ミャンマー側(Section 1Section 2)、
ラオス側(Section 1Section 2
2. 原産地規則 和文 P.34〜P.50英文 P.22〜P.33
3. 品目別規則 和文英文
4. 日アセアン協定に関する「運用上の手続規則」(英文) IMPLEMENTING REGULATIONS
5.  更新情報
 
2024年1月9日 日アセアン協定(AJCEP)の判定番号に係るHS コード移行対応プログラムの終了について
2023年8月31日 日ベトナム協定および日アセアン協定・ベトナム向けの原産地証明書のPDF発給について【2023年9月19 日〜】
2023年7月6日 (再案内)インド向けならびにマレーシア向けの原産地証明書の PDF 発給について【2023 年7月 18 日〜】
2023年2月13日 【再案内:HS2002 に基づく新規での発給申請受付は「2023 年 2 月 20 日(月)まで」です】日アセアン協定(AJCEP)におけるHS2017の採択に伴う特定原産地証明書申請手続き等について(発給システムに登録のHSコードの確認・修正等)
2023年2月6日 【再案内:HS2002 に基づく新規での原産品判定依頼受付は「2023 年 2 月 13 日(月)まで」です】日アセアン協定(AJCEP)におけるHS2017の採択に伴う特定原産地証明書申請手続き等について(発給システムに登録のHSコードの確認・修正等))
2022年12月12日 日アセアン協定(AJCEP)における HS2017 の採択に伴う特定原産地証明書申請手続き等について(発給システムに登録の HS コードの確認・修正等)
2019年4月17日 日アセアン経済連携協定に基づく第一種特定原産地証明書の3欄に関する仕様変更について
H30年6月1日 タイを仕向国とする第一種特定原産地証明書の記載について
 H26年6月2日 【日本発行は変更なし】日・ASEAN包括的経済連携協定(AJCEP) 原産地規則にかかるアセアン側原産地証明書の書式(Form AJ)の変更(外務省)
H22年7月2日 日アセアン協定のフィリピン向け産品に関する注意事項
H22年6月16日 日アセアン包括的経済連携(AJCEP)協定、7月1日フィリピン発効に関するお知らせ(経済産業省)
H21年11月30日 日アセアン包括的経済連携(AJCEP)協定の効力の発生に関するカンボジアの通告について(経済産業省)
H21年5月18日 日・ASEAN包括的経済連携協定の効力の発生に関するタイの通告(外務省)
H20年12月16日 日アセアン包括的経済連携(AJCEP)協定の効力の発生に関する ブルネイの通告について(経済産業省)
H20年11月28日 「日アセアン包括的経済連携協定(AJCEP)の下での特恵税率(AJCEP税率)適用予定貨物を輸出される皆様へ (アセアン各国による実行最恵国税率(MFN税率)の引き下げについて)」(経済産業省)
 
  関連リンク
経済産業省 日・ASEAN包括的経済連携 (AJCEP) 協定
外務省 日・ASEAN包括的経済連携協定
 

Copyright 2024 The Japan Chamber of Commerce and Industry. All rights reserved.