|
|
 |
|
|
|
|
日本商工会議所
国際部
|
|
|
|
|
|
日本・シンガポール新時代経済連携協定に基づく
特定原産地証明発給商工会議所一覧
|
|
|
平成25年4月現在 |
|
|
|
|
|
<142商工会議所が発給機関> ※北からの順 |
|
|
1 |
函館 |
49 |
多摩 |
97 |
高砂 |
2 |
札幌 |
50 |
横浜 |
98 |
加古川 |
3 |
帯広 |
51 |
横須賀 |
99 |
小野 |
4 |
青森 |
52 |
川崎 |
100 |
宝塚 |
5 |
弘前 |
53 |
茅ヶ崎 |
101 |
奈良 |
6 |
八戸 |
54 |
相模原 |
102 |
和歌山 |
7 |
盛岡 |
55 |
大和 |
103 |
鳥取 |
8 |
仙台 |
56 |
甲府 |
104 |
境港 |
9 |
秋田 |
57 |
富士吉田 |
105 |
松江 |
10 |
山形 |
58 |
静岡 |
106 |
岡山 |
11 |
酒田 |
59 |
浜松 |
107 |
倉敷 |
12 |
鶴岡 |
60 |
沼津 |
108 |
玉野 |
13 |
郡山 |
61 |
富士 |
109 |
広島 |
14 |
いわき |
62 |
島田 |
110 |
福山 |
15 |
須賀川 |
63 |
焼津 |
111 |
三次 |
16 |
新潟 |
64 |
袋井 |
112 |
竹原 |
17 |
上越 |
65 |
岐阜 |
113 |
廿日市 |
18 |
富山 |
66 |
大垣 |
114 |
下関 |
19 |
金沢 |
67 |
名古屋 |
115 |
宇部 |
20 |
加賀 |
68 |
岡崎 |
116 |
防府 |
21 |
上田 |
69 |
半田 |
117 |
徳山 |
22 |
長野 |
70 |
蒲郡 |
118 |
岩国 |
23 |
岡谷 |
71 |
刈谷 |
119 |
徳島 |
24 |
伊那 |
72 |
豊田 |
120 |
鳴門 |
25 |
茅野 |
73 |
春日井 |
121 |
小松島 |
26 |
佐久 |
74 |
常滑 |
122 |
阿南 |
27 |
水戸 |
75 |
小牧 |
123 |
高松 |
28 |
日立 |
76 |
四日市 |
124 |
丸亀 |
29 |
ひたちなか |
77 |
桑名 |
125 |
新居浜 |
30 |
宇都宮 |
78 |
福井 |
126 |
高知 |
31 |
鹿沼 |
79 |
鯖江 |
127 |
福岡 |
32 |
小山 |
80 |
大津 |
128 |
久留米 |
33 |
高崎 |
81 |
草津 |
129 |
北九州 |
34 |
前橋 |
82 |
京都 |
130 |
大牟田 |
35 |
桐生 |
83 |
大阪 |
131 |
直方 |
36 |
川口 |
84 |
堺 |
132 |
佐賀 |
37 |
さいたま |
85 |
東大阪 |
133 |
長崎 |
38 |
千葉 |
86 |
泉大津 |
134 |
佐世保 |
39 |
船橋 |
87 |
高槻 |
135 |
諫早 |
40 |
松戸 |
88 |
岸和田 |
136 |
熊本 |
41 |
柏 |
89 |
茨木 |
137 |
大分 |
42 |
市原 |
90 |
吹田 |
138 |
都城 |
43 |
成田 |
91 |
神戸 |
139 |
宮崎 |
44 |
浦安 |
92 |
姫路 |
140 |
延岡 |
45 |
東京 |
93 |
明石 |
141 |
鹿児島 |
46 |
武蔵野 |
94 |
西宮 |
142 |
那覇 |
47 |
青梅 |
95 |
相生 |
|
48 |
立川 |
96 |
赤穂 |
|
|
|
日本商工会議所 EPAトップページへ
ご意見はこちらtokuteico@jcci.or.jpまで
Copyright 2008 The Japan Chamber of Commerce and Industry. All rights reserved. |
|
|
|
|